子どもと一緒に楽しむ!簡単家庭料理レシピ4選

子どもと一緒に楽しむ!簡単家庭料理レシピ4選
子どもと一緒に料理を楽しみたいけれど、何を作ればいいか迷っていませんか?火を使わずに作れるレシピなら、安全に楽しくキッチンに立つことができます。この記事では、おやこで簡単に作れるライスサラダやおやき、デザートなどのレシピを紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次

楽しく作るライスサラダ

火を使わずに作れるライスサラダは、子どもにとって安心して参加できる料理の一つです。

おやこで一緒にキッチンでの作業を楽しむことができ、材料を切る際には子どもにも安全な食事用ナイフやハサミを使わせることができます。

ハムやチーズを手でちぎる作業も子どもたちには楽しいものになるでしょう。

子どもと作るりんごの一口パイ

冷凍パイシートを用いたりんごの一口パイは、子どもと共に楽しい時間を過ごすための最適なレシピです。

手の届くサイズで作ると子どもも食べやすく、形を切り抜く過程は楽しいアクティビティになります。

パイの中身をチョコレートにすることで、さらに子どもたちの食べる喜びを増やすことができます。

おやきで楽しむ家庭パーティー

家庭で簡単にできるおやきは、パーティー料理としても大活躍します。

じゃがいもとごはんをベースに、好きな具材を混ぜたり、ピザ風にトッピングすることで、多彩な味わいが楽しめます。

ホットプレートを使えば、子どもたち自身が直接料理に参加でき、食べる楽しみだけでなく、作る楽しみも倍増します。

簡単バナナシャーベットでデザートタイム

デザートに最適なバナナシャーベットは、子どもでも簡単に作ることができるレシピです。

袋に入れて揉むだけで風味豊かなシャーベットが完成します。

トッピングを自由に選ばせて、自分だけのオリジナルデザートを作らせることで、子どもたちの創造力を促すとともに、美味しい時間を共有できます。

おわりに

子どもと一緒にキッチンで料理をする時間は、家族の絆を深める貴重な時間です。

今回紹介したような簡単で楽しいレシピは、おやこの共同作業を通じて特別な思い出を作るきっかけとなります。

さまざまなアレンジを加えて、子どもと共に楽しいキッチンタイムをお過ごしください。

(おやこのへや編集部)

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「食・レシピ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram