「お子さんが商品を潰しています。ご遠慮下さい」店員が注意した結果⇒母親の衝撃行動に「マジで…?」

「お子さんが商品を潰しています。ご遠慮下さい」店員が注意した結果⇒母親の衝撃行動に「マジで…?」
子どもは生活に大きな変化をもたらしてくれますよね。 今回は、子どもにまつわる『ぎょっとしたエピソード』を紹介します。
目次

子どもが商品をベタベタ触り…

夕食の買い出しで牛肉コーナーに行くと、子どもが肉のパッケージを一つ一つ触って指で押していました。 パッケージにはすでに指紋がべったりつき、トレーがへこんでいました。 そばにいる母親はその姿を見ているにも関わらず何もせず…。

結局子どもはその牛肉を置いて、お菓子売り場の方へ離れて行ってしまいました。 母親も牛肉コーナーから離れようとした瞬間、その様子を見ていた店員が「お子さんが商品を潰しています。食品なので衛生面のこともありますから、ご遠慮下さい」と母親に声をかけたんです。

すると母親が「じゃあもう一生ここで買いません」と言って商品の入ったカゴをその場に置いて出口へ向かっていってしまいました…。

その光景に「マジで…?」と私は唖然。もちろん店員さんも周囲の客も唖然…。 結局、店員は子どもが触れて潰れた牛肉と母親の置いて行ったカゴを持って離れていきました。

注意されたらあんな風に帰っていく人もいるんだ…と非常に驚かされた出来事でした…。 (女性/33歳/専業主婦)

予想外の行動

子どもは大人にとって予想外の行動をすることが多々あります。

なるべく注意深く見て、トラブルに発展しないように気を付けたいですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram