電車に乗っていたときの話です。
電車内に延々とくしゃみを繰り返すおばさんがいました。 すごい混雑時で、私はおばさんの真横じゃないけど近い位置にいたので本当に困りました…。
マスクをつけてたり手で覆ってたり、せめてそれでなくても申し訳なさそうにしてくれればよかったのだけど「ぶえっくしょーん!」と、くしゃみを豪快にまき散らしていた。 風邪だったり花粉症だったりするのかもしれないし本人もつらいとは思うんですが、周りのお客さんみんなに吹きかける勢いでずーっとくしゃみしてたので本当にしんどかったです。
目的地までこのまま…?と思うと耐えられなくなり、思いきって「すみません、ちょっとくしゃみが…」と声をかけようとしました。 するとそのとき、私の反対側に立っていた男性が突然大きな声で「せめて手で塞げよ!」と女性を叱りました。
驚いたおばさんは少しだけ動きを止めましたが、何も言わずに再びくしゃみをまき散らしていました…。 周りのサラリーマンの人や露骨に嫌な顔をする人もいましたが、気にせずくしゃみを続ける女性に 絶句する私たち。
私も「あんだけ怒られたのにまだするんだ…」と呆れて、目的地に着くまで何も言えませんでした…。 (女性/31歳/専業主婦)
公共の交通機関ではたくさんの人が利用します。
みなさんが思いやりをもち、快適に過ごせるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
”妹の子ども”だけ可愛がる母「可愛さが違うのよ!」「じゃあ家にはもう帰らな...
2024.08.01
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
電車で…「席、譲って」眠る高校生を揺する老夫婦。だが次の瞬間⇒老夫婦が【高...
2025.08.26
高速道路で…父「次の出口で降りろ!」娘「えっ」従った結果⇒父「やっぱりか…...
2025.08.26
義実家に帰省中…義母「謝りなさい」嫁「はい?」直後⇒義母「だって…」続く一...
2025.08.21
帰省中…義父「娘には内緒でお金を貸してくれないか」と頼まれた結果⇒数年後、...
2025.08.08
定食屋で…私「お会計お願いします」店員「座って待ってて」数分後⇒渡された“...
2025.06.13