100円ショップには、たくさんのクオリティの高いおもちゃが販売されていますよね。そのなかでも、とくにおすすめなのが、今回紹介するセリアの「交通おもちゃ」!
110円とは思えないつくりが魅力的で、道路や街並みを作って、ミニカーや電車を走らせて遊ぶことができるという、乗り物好きの子にはたまらないおもちゃ。今回はママライターのあだちまいが、実際にわが家で使っている様子をレポート☆ マスキングテープを使い捨てにせずに長く使う裏ワザや、子どもが嫌がりがちなお風呂やトイレへの誘導に使うアイデアも紹介しますよ!
今回「セリア」で購入したのは、「フラッシュしんごうき」「どうろ・せんろマスキングテープ」「MY TOWNロードマット」の3種。それぞれの魅力をご紹介していきます♡
こちらは「フラッシュしんごうき」。実際に明かりがつくだけでなく、本物の信号のように緑・黄色・赤の順に点灯する「信号機モード」と、3色が鮮やかに点滅する「イルミネーションモード」があり、好きなように設定して遊べます。
ボタン電池で動くので、電池を交換して長く使えるのも高ポイント。高さは14cmほどで、白色と黒色が販売されていましたよ。
同じくセリアの「どうろ・せんろマスキングテープ」は、柄がリアルでかわいい!
好きなところに貼って、オリジナルで街を作るのもよし、トミカなどのミニカーや電車のおもちゃで遊ぶ即席のレール(道路)にしてもよし。自由に遊ばせられるので、子どもの発想力がふくらみそう。
マスキングテープははがしやすく、糊が残りづらいのが気に入っています。
簡単に片づけられるのが、親としてはうれしいポイントですね♪
信号機やマステを組み合わせると、自分だけの街が作れます☆
家中どこでもペタペタとシールを貼ってしまうわが子ですが、このマスキングテープなら「どこでも貼っちゃって!」というおおらかな気持ちで見守ることができていますね。
どこでも街が作れるとはいえ、マスキングテープは何十回も貼って剥がしてを繰り返したらゴミになってしまう…。そこで、インスタグラムで見つけた、段ボールにマスキングテープを貼って繰り返し使える道路と線路を製作することに!
準備するものはたった3つ!セリアのマスキングテープ・ダンボール・はさみです。
ダンボールにマステを貼って切るだけなので、これも子どもと一緒に楽しみながら準備できますよ。
こんなふうに、「マスキングテープを貼ってからはさみで切る」を繰り返しました♪
これでよりいろいろな場所で使えるようになりました!
ここで登場するのが3つ目の「MY TOWN ロードマット」。70cm×70cmの大きめのマットに道路や線路、カラフルな街並みがプリントされています。駐車場や工事現場、学校や動物園もあり、いろいろなごっこ遊びに使えそうです。
MY TOWN ロードマットに作った線路や道路を組み合わせれば、遊びの幅がさらに広がっていい感じ。 自分の好きなように道を追加できるので、子どももいつも以上に楽しそうでした!
わが家でとても役立ったシーンが、お風呂やトイレへの誘導です。
こちらはお風呂まで続く道路♪
そしてこちらはトイレへ続く線路!このように目的地に道路や線路を繋げば、楽しそうに目的地に来てくれるようになりました☆
また、部屋や廊下にマステを貼っていると、線の上に沿って歩くのを楽しむわが子。バランス感覚が養えたりと、「どうろ・せんろマスキングテープ」は知育にもメリットが豊富なのでは?と感じています。
***
セリアの交通おもちゃは子どもの遊びだけでなく、日常生活にも役立つ快適でコスパの良いおもちゃでした。 最近のわが家では、お風呂やトイレ行きの道路・線路が手放せません!みなさんもセリアで見つけたらぜひ購入して試してみてくださいね♡
ライター peekabooライター
子育てママの働くオフィスpeekaboo、ライターチームです。さまざまな経歴を持つ、50名以上のママが在籍しています。
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02