電車内で…開いたドアから入って来た【乗客の姿】にゾッ。直後⇒乗客全員息をひそめる緊張状態に…

電車内で…開いたドアから入って来た【乗客の姿】にゾッ。直後⇒乗客全員息をひそめる緊張状態に…
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『公共交通機関で起きた衝撃的なエピソード』を紹介します。
目次

一体どこへ行こうとしたのか…

これは、私が電車に乗っていたときの話です。

車内は空いていて、私は座席に座っていました。 駅に到着し、ドアが開きましたが人が入る気配はありません。

特急の通過待ちのため開いたままのドアをなんとなく眺めていた私は、何か動くものを目の端にとらえ視線を下げました。

なんと、ハトがホームから静かに電車に乗ろうとしていたんです! ハト嫌いの私はゾッとしました…。

静かに電車の中へ入り込んだ思わぬ乗客(ハト)に乗客たちは二度見。 それでも騒いで飛び立たれては困ると思ったのか、乗客はみな息をひそめて凝視するだけ。

ハトは乗る電車を間違えたかのようにそのままホームへ戻り、車内は落ち着きを取り戻しました。 無事、電車はそのまま発車して私も目的の駅で降りました。

つくづく、ハトが乗車したまま発車しなくてよかったなと思います。 (女性/29歳/無職)

そんなひとときが…

通勤や通学などで電車を毎日利用する人も多いのではないでしょうか。

何気なく過ごしている車内の時間にも、ふと心に残る瞬間が潜んでいることも…。 そんなひとときが、後になっても忘れられない記憶として残ることもあるかもしれませんね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram