友人と人気のラーメン店に行ったときのことです。
カウンター席に案内され、注文を済ませてしばらく待っていると、隣の席のお客さんのラーメンに店員さんが思いっきりくしゃみをしてしまいました。 しかも、手で押さえることもなく、まるで全力の咳攻撃のような勢いで…。
隣のお客さんは絶句し「くしゃみかかってるやろがい!」と激怒。 私たちも思わず固まってしまいましたが、さらに驚いたのはその後の店員の対応です。
謝罪の一言もなく、無言でラーメンを下げてそのまま別の注文に取りかかってしまったのです。 結局、そのお客さんは怒って「もうええわ!二度とこうへん!」と店を出ていきましたが、あのときの衝撃と衛生意識の低さは今でも忘れられません。
こちらも食欲が失せ、せっかく並んで入ったのにすぐに店を後にすることになりました。 あの出来事以来、どんなに評判が良くても衛生面に不安のある店には近づかないようにしています。 (女性/30歳/会社員)
飲食店での時間は店員さんの対応ひとつで雰囲気がガラッと変わることもあります。 気持ちよく過ごすために、細やかな気配りがあると嬉しいですよね。
もし同じ状況だったら、あなたはどう感じますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01