駅を出てすぐ…誰もいないはずの道で突然“人の気配”。早足に帰宅した結果⇒鞄から出てきた【ソレ】に戦慄…

駅を出てすぐ…誰もいないはずの道で突然“人の気配”。早足に帰宅した結果⇒鞄から出てきた【ソレ】に戦慄…
毎日の帰り道、慣れた道やいつもの乗り物での移動は、つい気を抜きがちなもの。 そんな“いつもの風景”の中で、ふと背筋がゾッとするような出来事に出会うこともあります。 今回は、帰り道で体験した『ゾッとしたエピソード』を紹介します。
目次

誰もいない道、耳鳴り、人の気配。そして…

去年の夏の出来事です。

私はいつものように夜勤を終え、電車に乗って自宅に向かっていました。 自宅の最寄り駅で下車し、そこからは徒歩で帰るのが日課です。

駅から自宅までは比較的人通りも多く、車やバイクもよく通るにぎやかな道。 その日も、いつも通りの帰り道を歩いていました。

ところが駅を出てしばらくすると、急にまわりから人も車も消えてしまったのです。 通行人も、車も、バイクもまったく姿が見えなくなりました。

一瞬、目を疑いましたが「こんなこともあるのかな」と、深く考えずに歩き続けました。

そのときです。 突然、両耳にキーンという鋭い耳鳴りが走りました。 同時に、誰かがすぐ後ろに立っているような気配がして、ゾッとしました。

あたりを見ても、人も動物もいない静まり返った住宅街。 怖くなって足早に帰宅しました。

リビングでソファに座り、鞄からノートパソコンを取り出そうとすると…中に、女性の長い髪の毛がゴッソリと入っていたんです。 今でも思い出すと、ぞっとします。 (男性/46歳/会社員)

説明できない、あの瞬間

目の前で起こった出来事は、たまたまの偶然?それとも何か別のもの? 「ただの偶然!」って思いたくても、どうしても気になっちゃうあの感じ…。

あなたの周りでも、そんな瞬間ありませんか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram