父の日は6月の第3日曜日。2022年は6月19日にあたります。
そんな父の日は、お父さんへの労いメニューで日頃の感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。
そこで、インスタグラムで昨年の父の日にみんなが作ったごはんをチェック!お父さんの好物やお父さんをイメージしたデコレーションなど、思わず笑顔になる工夫がたくさんありました♡
きっとマネしたくなる、愛情てんこもりの「父の日ごはん」を紹介します♪
Naoe NakagawaさんのInstagramより(計3点)
Naoe Nakagawaさんは父の日に、なんとパパ専用の居酒屋を開店♡手作りのメニュー表まで準備して、本格的な居酒屋メニューでパパをおもてなししたそうです!
手作りのメニュー表がかわいらしい♡焼き鳥や一品メニューなど、本物の居酒屋のようなラインナップですね!
デザートは、パパが大好きな野球のユニフォームのケーキ!好きなものでこんなにおもてなしされたら、うれしくてたまりませんね♡
小松 愛さんのInstagramより
小松さんが父の日に作ったのは、なんと1キロのひき肉を使った巨大なハンバーグ!父の日は毎年、この1キロハンバーグでお祝いしているそうです。
お子さんたち手作りのライオンとクローバーのピックもハンバーグに映えて、重量級の愛が感じられます♡
Yumiko OtsukaさんのInstagramより
こちらはハンバーグが美しいプレゼントに!小学4年生の娘さんがほぼ1人で作ったというので驚きですよね。
ハムのリボンがかけられた大きな四角いハンバーグには、娘さんのありったけの愛がこもっているよう。パパがうれしくないわけありません!
NOKKOさんのInstagramより
NOKKOさんはポテトサラダでパパの似顔絵を作りました♪ブロッコリーの髪に、オリーブのくりっとした目、ミニトマトのほっぺた、にんじんの鼻…。ハムの口からはいまにも笑い声が聞こえてきそうです!
4歳の息子さんがすぐに顔を壊してしまったそうですが、そんなハプニングもまた楽しいですね♡
Hare HinaさんのInstagramより
こちらもパパの似顔絵ごはん!Hare Hinaさんはパパがリクエストしたそぼろご飯で、似顔絵を作りました。そぼろの髪、目と眼鏡はのり、口はにんじんで、とっても優しそうなパパの笑顔のできあがり!子どもたちも周りのにんじんと薄焼き卵の型抜きを手伝ってくれたそうですよ♡
usapyonさんのInstagramより(計2点)
usapyonさんはいつもお仕事を頑張ってくれているパパに、卵で作った水玉柄のネクタイがのったカレーとグラタンを♪ カレーのライスがシャツの襟に型取られていて、とってもおしゃれ!
ネクタイの水玉模様は黄身の薄焼き卵に丸く穴をあけて、白身を流し込んで作ったそう。手の込んだ一品です!
Takami KomaseさんのInstagramより
Takami Komaseさんは、父の日の朝ごはんにとっておきのカレーを用意♡サフランライスのシャツ、きゅうりのネクタイ、周りは薄焼き卵のバラやきゅうりのリボンで彩られていて、なんとも華やかな朝ごはんです!
父の日には「家族の愛情・尊敬」という花言葉を持つ黄色いバラを贈る習慣があるのだとか。朝からこんなごはんでお祝いされたら、一日中幸せでいっぱいですね♡
miikoさんのInstagramより
6人きょうだいのママであるmiikoさん。昨年の父の日には6人目のお子さんを妊娠中だったそうで、父の日のごはんは5人のお子さんたちと一緒に作ったそうです。卵の大きな目とのり、にんじん、チーズで飾り付けられたパパの似顔絵カレー!見ているだけで元気がわいてきます♡
サラダの豆腐にはしょう油で浮き上がるパパへのメッセージが。普段なかなか言葉にできない感謝の気持ちも、こうしたら伝えられますね♡
宮坂(芦田)香奈子さんのInstagramより
宮坂さん宅では父の日に、娘さんのリクエストでハヤシライスを。ハヤシライスの頭、丸くかたどったご飯の顔にのりの目とひげ、そしてネクタイ。なんだかインド風なパパです!
実際のパパはアフロではなく、おひげもないそうですが、かわいいのでオールOKではないでしょうか♡
mocomamaさんのInstagramより
mocomamaさんが息子さんといっしょに作った父の日ごはん。
ケーキのメレンゲ作りとパパのお顔の海苔のカット以外は、息子さんががんばったとのこと。2時間かけて作った愛情ごはんです♡
ごはんにあしらった星形のにんじんや、お花型に抜いたケーキのトッピングのフルーツなど、特別感たっぷり。チョコペンで描いたお父さんへの気持ちはしっかり伝わったことでしょう。
***
面と向かってはなかなか伝えられない気持ちも、ごはんにこめると自然と伝わるもの。誰だって、自分のために作ってくれた特別なごはんはうれしいですよね♡
父の日は「特製父の日ごはん」で感謝の気持ちを伝えてみませんか?
ライター タキザワミユキ
何にでも興味津々なやんちゃな3兄妹を育てるママライター。留学・語学学校での勤務経験を活かし、さまざまなテーマで執筆しています。子供たちの笑顔が毎日の癒し!子供の成長はあっという間だなと実感する日々です。
【栄養士が解説】保温弁当箱の食中毒の危険性はどのくらい?傷む理由や安全な使...
2023.10.02
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
簡単&かわいい【ロールサンド】のアイデア7選!片手で食べられてお花見やお弁...
2022.03.17
【ダイソー】これ、常備しておくと絶対助かる!!108円パスタソース食べ比べ...
2021.08.18
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12