家族でお揃いを着て楽しむリンクコーデ♪ 最近は色んなショップで、ママと娘、ママと息子…とお揃い用にデザインされた服も増えてきましたよね! でもそんなママと子どもを横目に「パパだって仲間に入りたい…」と思っている方もじつはいるのではないでしょうか? そこで、父の日にちなんで、 おしゃれな父子のリンクコーデを楽しんでいるファミリーを紹介します! ぜひ父の日の記念に「父子コーデ」を楽しんでみてくださいね!
suchimochi1978さんのInstagramより
毎年わが子の誕生日を迎えるたび「いつまでパパ好きって言ってくれるかな…」と、なんとも切ない気持ちになるのは、娘を持つパパの宿命…。
ですがsuchimochi1978さんの小学生の娘さんは、まだまだパパとお揃いを喜んでくれるとか♡
アウトドアフリーク達の間で人気の「ジェリーマルケス」のプリントTシャツで決めたリンクコーデ。さらっとおしゃれに着こなしていますね♪
𝗄𝗒𝖺𝗇𝖺 ❋さんのInstagramより
こちらはおそろいのキャップがかわいいパパと息子さんの2ショット。 インスタのおしゃれさんの間でひそかなブームになっているキャップブランドJDB(JAPAN DESIGN BASE)。大人サイズとキッズサイズが揃っていてカラー展開も豊富なので、こんな風に親子コーデを楽しめます。 洋服を合わせるよりも、帽子ならデザイン的に取り入れやすいので初めてのリンクコーデにもおすすめですよ♡
meg3さんのInstagramより
普段から兄妹コーデや母娘コーデ、父子コーデなど、家族でリンクファッションを楽しんでいるmeg3さん。
この日のお出かけはパパの大好きなエヴァンゲリオン「EVA初号機」のTシャツでお揃いに♪ 娘さんにはちょっぴり…いや結構オーバーサイズですが、ワンピースのように着られてかわいさも2倍増し♡よく見ると水玉のパンツとシューズまでもがお揃い! 完璧な全身リンクコーデが似合っていてとってもすてきです!
ki-mamaさんのInstagramより
パパと娘さんが初めてお揃いコーデでお出かけ♪
アウトドアブランド「DOD」のショールダーバッグ、色違いでファッションのアクセントにもなっていて、とてもお似合いです!
あからさまなペアルックはちょっと照れる…というときは小物で色違いというのもいいアイデア。たまにはお互いの色を交換したり…と雰囲気を変えても楽しめます。
パパはレニアス似さんのInstagramより
リンクコーデは、まったく同じアイテムを着なくても色や柄、テイストを揃えるだけでもOK!
ピンクとベージュの爽やかなカラーリングがかわいいこの2人のコーデ、多少デザインが違ってもしっかり“リンク感”が出てますよね♡
パパと息子さん、元気いっぱいのポーズもバッチリ“リンク”して仲の良さが伝わってきます♡父の日にはこんな日常の写真も記念になりますね。
OtetsuさんのInstagramより
じつは親子サイズでの展開が多いのがスニーカー。
ファッション好きのパパの中には、お子さんのファーストシューズは「絶対にお揃いにしたい!」と思う方も多いかもしれませんね。Otetsuさんもそんな“スニーカー大好きパパ”のひとり。
撮影当時2か月のお子さん。歩くのはまだまだ先かもしれませんが、これからのわが子の成長にワクワクしちゃう瞬間でもあります♪
Yama_sTagramさんのInstagramより
釣り好きパパの影響で魚好きの兄弟。魚柄が素敵なこの父子3人のリンクコーデですが、なんとこれはママのハンドメイド!しかも、兄弟のセットアップはセリアの手ぬぐいを使っているというから驚きです!!
普段リンクコーデはちょっと恥ずかしいというパパ。そんなパパが積極的に着てくれるのが、この魚柄のズボンだそう。3人とも歩いているだけで魚好きとわかる、ほっこりコーデです♡
***
すてきなコーデ写真を見ていると、父子リンクコーデはただの「お揃い」というだけでなく、着る人の個性、父と子どもの関係がその中に見えるような気がしますね。父の日をきっかけに「父子リンクコーデ」を楽しんでみてください☆
ライター 松永あつこ
目が合うと即座に変顔をしてくれる5歳と、ごはんは口に運んでもらう主義の3歳の女の子のママ。主に育児・教育系メディアの編集&ライターをしています。趣味はファミキャン!将来の夢は家族でオーロラを見に行くことです。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24