妻の実家に帰省したときのことです。
義理の両親から「孫はまだかい?楽しみなんだ」と声をかけられました。 もちろん悪気はなかったと思います。純粋に期待や喜びから出た言葉なのでしょう。
ただ、私たち夫婦は「自然に授かればいいよね」と焦らず考えていたので、その場では笑顔で受け流しました。
問題が起きたのは、帰省最終日。 義母が「これ、受け取って。帰ったら開けてね」と封筒を手渡してきたのです。
帰宅後に中を確認すると、中には“子宝に恵まれる”といわれる有名なお守りが2つ。 それだけでも正直プレッシャーを感じたのですが、さらに「ちゃんと毎日お祈りするのよ。特に、〇〇さん(私)がしっかりしないとね」と書いた手紙が添えられていました。
まるで、不妊の原因が私にあると言わんばかりの書き方に「はぁ?」と絶句してしまいました。 隣で手紙を読んでいた妻も気まずそうな表情を浮かべていました。
善意から出た言葉だと、頭では理解しようとしました。 けれど無神経ともとれるひと言に、深く傷ついたのは事実です。 それ以来、義実家に行くのがどうしても憂うつになってしまいました。 (男性/63歳/会社員)
結婚後、義実家との関係に戸惑うことは決して珍しくありません。 小さなすれ違いが大きなわだかまりにならないよう、日々のやりとりを丁寧に重ねていきたいですね。
みなさんも自分の気持ちを大切にしながら、少しずつ良い関係を築いていけますように。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10