雨の日だって自宅で砂遊び!簡単にできる室内砂場の作り方

雨の日だって自宅で砂遊び!簡単にできる室内砂場の作り方
雨の日に外で遊べないとき、子どもが室内でできる遊びを探している方も多いのではないでしょうか。この記事では、自宅で作る簡単室内砂場について紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次

自宅で砂場遊びを楽しもう

雨の日や外出が難しいときでも、子どもたちが安全に室内で砂遊びを楽しめる方法があります。

自宅で砂場を作ることで、天候に左右されずに砂遊びの楽しさを提供できます。

ここでは、室内砂場を作るための簡単なステップとポイントを紹介します。

室内砂場のためのケース選び

既成の砂場ケース

市販の砂場ケースは操作が簡単で、蓋がついているので砂の管理が楽です。

ただし、スペースを取る点と重くなることを考慮する必要があります。

衣装ケースの活用

家にある衣装ケースを砂場ケースとして使うのも一つの方法です。

キャスター付きなら移動も便利ですが、外見が物足りないかもしれません。

折りたたみプールを利用

プールとしても使える折りたたみ式のプールは、収納が容易で一年中楽しめます。

ペット用プールを使用するのもコンパクトで良いでしょう。

砂の選び方

キネティックサンド

室内用として人気のキネティックサンドは、形を作りやすく飛び散りにくい特性があります。

ただ、感触が他の砂と異なるため好みが分かれるかもしれません。

ホワイトサンド

真っ白で美しいホワイトサンドは、細かく手や衣服に付いても払い落としやすい特徴があります。

ただ、細かい粒子が掃除しにくい点は注意が必要です。

抗菌砂

衛生面で安心の抗菌砂は、幼稚園などでよく使用されます。

価格が高めであることを考慮してください。

砂の飛び散り対策

室内で砂場遊びをする際には、砂の飛び散りが気になるところです。

「お片付けマット」を利用することで、遊んで出た砂を素早く片付けられます。

このマットは、砂がマットに留まるように設計されており、掃除の手間を軽減してくれます。

おわりに

室内で砂場を作ることで、子どもたちはいつでも手軽に砂遊びを楽しむことができます。

使用する砂の種類やケースの選択により、遊びの安全性と楽しさを高めることが可能です。

雨の日も、家族で室内での砂遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

(おやこのへや編集部)

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram