大学四年生のころ、就職氷河期で何社受けても内定がもらえず、精神的に追い詰められていました。 そんな中「海外で学んでみたい」という思いから、就職活動をやめて国費留学に挑戦することに決めました。
しかし、同居していた祖母や母からは否定され「そんなことしてどうするの?」「どうせ失敗するでしょ」「海外なんてあんたには無理」と馬鹿にされる日々が続きました。 それでも諦めずに準備を重ね、無事に留学が決まり、大学院へ進学。
でも、その瞬間から私は実家と距離を置くようになりました。 帰省もせず、連絡も最小限。 7年もの間、1度も顔を合わせることはありませんでした。
そんな私が、今年ついに実家に帰省することに。 「どう思われるだろう」と緊張して向かった実家には、かつて夢を笑っていた母の姿がありました。
そして夕食時、母が「で、今は何してるの?」と聞いてきたので「今は大学で教員してるよ」と答えました。 その瞬間、母の顔色が変わって「…そんなに、立派になったの?」とポツリ。 私はただ笑って「うん」とだけ答えました。
身内であっても、自分の夢を否定されるつらさは忘れられません。 将来親になったら、子どもの夢を信じて見守る大人でありたいと強く思っています。 (女性/29歳/日本語教師)
家族だからこそ、ぶつかることもあれば理解し合えないこともあります。 自分の気持ちを大切にしながら少しずつ歩み寄ることが、穏やかな関係づくりの第一歩ですね。
どうか穏やかな気持ちで、少しずつ良い距離感を作っていけますように。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10