子どもが喜ぶビジュアル系メニュー!簡単レシピを紹介

子どもが喜ぶビジュアル系メニュー!簡単レシピを紹介
「うちの子、なかなかごはんを食べてくれない…」と悩んでいませんか? 今回は、見た目が可愛くて、お子さまの食欲をそそるビジュアル系メニューを紹介します。
目次

顔むすびで食欲アップ

いつものおむすびにひと工夫するだけで、お子さまが喜んでくれる「顔むすび」が作れます。

・作り方

1.いつものようにおむすびを握ります。

2. 海苔やハム、チーズなどをカットして、顔のパーツを作り、おむすびに貼り付けます。

お子さまの好きなキャラクターの顔や、いろいろな表情を作ってみるのも楽しいですね。 お弁当に入れても喜ばれます。

食パンに自由にお絵描き

朝食にパンを食べるご家庭には「柄トースト」がおすすめです。 食パンをキャンバスに見立てて、自由にお絵描きを楽しんでみてはいかがでしょうか。

・作り方

1.食パンに生クリームやクリームチーズを塗ります。

2.ジャムやフルーツ、ナッツなどで好きな絵を描きます。

お子さまの好きなキャラクターを描いてあげると、きっと喜んでくれます。 おやこで一緒に作るのも楽しいですね。

オムライスを創作してみよう

お子さまの大好きなオムライスも、形を変えるだけでさらに喜んでもらえます。

・かめさんオムライス

チキンライスを薄焼き卵で包み、ソーセージを顔や手足に見立てて飾れば、かわいいかめさんオムライスに。

・編み込みオムライス

薄焼き卵を細長く切ってご飯の上に編み込むと、まるで魔法のようなオムライスに。 お子さまの驚く顔が楽しみですね。

おわりに

見た目が楽しいと、お子さまの食への興味もぐっと高まります。

ぜひ、お子さまの心も胃袋もつかむビジュアルメニューに挑戦してみてください。

(おやこのへや編集部)

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「食・レシピ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram