子どもから大人まで幅広い世代に人気のニンテンドースイッチ用ソフト『あつまれどうぶつの森』。
現実と同じ時間が流れる自分だけのもう一つの世界で、自由気ままな生活が楽しめるゲームで、舞台となる無人島には、カブトムシやテントウムシ、アジやホタテなど、私たちの地球と同じようにさまざま虫や魚などが生息しています。
そんな『あつまれどうぶつの森」に登場する生き物すべてを紹介した図鑑が、大人気の「講談社の動く図鑑MOVE」シリーズに新登場!
ゲームに登場する島の生き物たちを徹底解説し、現実世界と『あつまれ どうぶつの森』のどちらの生き物の生態も楽しめる『あつまれ どうぶつの森 島の生きもの図鑑』です。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
『あつまれ どうぶつの森 島の生きもの図鑑』では、現実世界の生き物をゲームでおなじみの博物館館長・フータとともに徹底解説しています。
ゲームの中で獲ることができる魚や虫などの生き物は子どもにとって関心があるもの。図鑑ならではの美しい写真で生態を解説することで、ゲームもより楽しむことができます。
ゲームでは、ティラノサウルスやスミロドンなど古生物の化石も発掘されます。『あつまれ どうぶつの森 島の生きもの図鑑』では島の博物館のかせきエリアMAPを掲載。専門家の解説で生命の進化を学びながら、めぐることができる完全攻略地図です。
ゲームの骨格標本で、恐竜や古生物の生態を知ることができる観察ポイントを紹介!
さくいんページでは、ゲームに登場する生きものの出現する時期や時間帯、お天気情報を徹底紹介していてゲーム攻略に役立ちます。
また「講談社の動く図鑑MOVE」シリーズといえば、迫力あるDVDの映像が特長!貴重なNHKアーカイブスのスペシャル映像と『あつまれ どうぶつの森』のゲーム映像を使って、現実と島の生きものの生態に迫る観察映像DVDが付いています。ゲームのファンなら必見です。
***
『あつまれ どうぶつの森』のゲームが好きな人はもちろん、ゲームを知らなくても、かわいいキャラクターたちと楽しく生き物の知識が増える本格生きもの図鑑。
ゲームに登場する島の生き物は、すべて特徴的で現実でも人気のものばかりなので、この1冊を読めば生き物博士になれそう!おやこで楽しめる図鑑ですね。
『講談社の動く図鑑MOVE あつまれ どうぶつの森 島の生きもの図鑑』
監修:伊藤弥寿彦、平沢達矢、宮崎佑介
発行:講談社
価格:2,530円(税込)
amazon購入はこちら
参照元:PR Times
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02