妊娠中のツツジは、夫のヒイラギから彼の叔父が院長を務める産院への転院を強く勧められます。
出産間近で慣れた病院を変えることに不安を感じますが、ヒイラギに「うちの病院が信用できないのか」と責められ、転院を強要されてしまいます。
医者である姉のユズリハに相談したところ、ユズリハは「出産前に病院を変えるのは珍しくない」とツツジを安心させますが、何かを感じ取ります。
転院後の初診察で、ツツジは院長である叔父と若い男性医師のタチバナの2人に診察を強要されます。
ツツジは、知らない男性に身体を見られることに不快感を覚えますが、ヒイラギに相談しても「男の先生が嫌だなんてわがままを言うな」「母親になるなら我慢しろ」と一蹴されてしまいます。
その後も、二人の男性医師に診察される日々が続きます。
その後、夫に痔が発症したためツツジの姉が医師を務める病院で診察を受けることに。
姉は、ツツジに対して配慮の無い言動をするヒイラギに対して同じような境遇での診察をあえてすることでヒイラギにツツジの気持ちを理解してもらおうとしました。
そしてツツジは、これまで言えずにいた、叔父の病院で受けた屈辱的な診察や、ヒイラギの言葉に傷つけられていたことを初めて打ち明けます。
ツツジの言葉を聞いて、ヒイラギは自分の身勝手な行動を深く反省します。
「自分の大切なところを、まだ心を開いていない人にジロジロ見られるのは苦しい」というツツジの気持ちをようやく理解し、心から謝罪しました。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10