【後編】出産前に転院した妻

【後編】出産前に転院した妻
今回は『出産前に転院した妻』の紹介をします。 主人公は昨年末に結婚し、めでたく子どもを授かることができました。 安定期を過ぎ、いよいよ出産準備に入ったころに起きた出来事です。
目次

姉の調査と院長のわいせつ行為

ツツジの不安と不信感を感じ取った姉のユズリハは、クリニックの口コミや評判を独自に調査します。

その結果、悪評が多数見つかりさらに院長である叔父が診察時に女性患者にわいせつ行為を働いているという衝撃的な事実を突き止めます。

治療のためとはいえ、患者の心を傷つける行為は決して許されるものではないとユズリハは考え、その行為を暴くことを決意します。

結果として叔父は逮捕され、ニュースに取り上げられました。

姉の尽力とタチバナの役割

実は、ユズリハは、院長の不正行為を暴くために、若い医師タチバナを協力者として動かしていました。

ツツジが望んでいない男性医師による診察に違和感を覚え、院長がわいせつ行為をしないよう、タチバナにツツジの診察に立ち会って監視させていたのです。

タチバナの存在のおかげで、ツツジは院長から不快な行為を受けることはありませんでした。

幸せな出産と家族の再生

ツツジはユズリハの病院に転院し、無事に元気な赤ちゃんを出産しました。

この事件をきっかけに、ヒイラギはツツジの気持ちを深く理解するようになり、家事や育児にも積極的に参加するようになりました。

ツツジは、信頼できる人たちに囲まれて、穏やかで幸せな日々を過ごしています。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram