【セリア&キャンドゥ】遊びながら分数が学べる「ピザおもちゃ」どっちが学びやすい?知育おもちゃ好きママが正直レビュー

【セリア&キャンドゥ】遊びながら分数が学べる「ピザおもちゃ」どっちが学びやすい?知育おもちゃ好きママが正直レビュー
算数の中でも特に難しい「分数」。そんな分数を楽しく学べる知育おもちゃが100均に!?セリアの「分数パズル」とキャンドゥの「分数マグネット」を遊び比べてみた、正直レビューです!
目次

こんにちは!知育おもちゃが大好きなママライター、タキザワです。
小学校の勉強の中で算数、特に分数につまづいているという子どもは多いのではないでしょうか。「分数への苦手意識を取っ払いたい!」と考えているママ・パパに朗報!分数がわかりやすく、かつ楽しく学べる知育おもちゃが100均のセリア、キャンドゥから発売されているんです!

右がセリアの「分数入門パズル」、左がキャンドゥの「ダイカットマグネット 分数フード」。どちらもピザをモチーフにしています。よく似ているこの2つのおもちゃ、どんな違いがあるのか?そしてその効果は?6歳の長男、そして算数が得意なパパと一緒に遊び比べてみました!

補助教材として採用!セリアの分数パズル

まずはセリアの「分数入門パズル」。
対象年齢は6歳以上で、全部で29ピース。マルゲリータ、サラミ、ハワイアンなど7種類のピザができます。

開けると、かわいい赤のランチョンマットに乗ったピザ用のカッティングボード(台紙)と、ピザのピースが登場!ピザの直径は約98mm、台紙は約120×150mmです。
ピザの具が思った以上にリアルで、とってもおいしそう♡各ピースに記載されている分数で、何等分されているのかがわかりやすいです。
パッケージには「種類が違うピザを組み合わせて、1枚のピザを作ろう」と「同じ大きさのピザを作ろう」の2通りの遊び方が紹介されています。

実は長男、以前に家庭学習のワークで分数の問題が出てきたときに、なかなか理解ができず「もうわかんない!」とすねてしまったことがありました。「このパズルで少しでも分数に興味を持ってくれたら…」と淡い期待をこめて、いざスタート!
はじめはパッケージに載っていた遊び方で遊んでいましたが、慣れてきたところで応用編に。 「おばあちゃんが遊びに来てくれたとします。おうちには何人いる?」
「うーん…。いつもは5人だから、6人?」
「そうだよね!じゃあ、みんなでピザを食べたいんだけど、どのピザがいいかな?」
いろんなピザのピースを眺めながら、うんうん悩む長男。隣でパパが「1枚を6人で分けるんだよ〜」とヒントを出してくれます。

しばらくして「うーん…これ!」と長男が台紙にはめ始めたのは「1/6」のピザ。 「おー!正解!!なんでこれにしたの?」」
「6人で分けるんだったら、ピザは6個ないといけないから…。これかなって思った」と満足げな笑顔を見せてくれました♡

その後も「2人で分けるんだったら、1/2のピース」「8人で分けるんだったら、1/8のピース」と、分数の基本は理解できたよう!
やはり頭の中でイメージするより、実際に触って動かせるものがあると理解度が全然違いますね。

商品自体がしっかりとした厚紙でできており、簡単には折れ曲がったり、破れたりということはなさそう。もし壊れても100均ならすぐ買い直せますよね。一緒に遊んだパパも「100均とは思えないクオリティ」と驚いていました!
本格的な分数の学習にも、補助教材としてぜひ使いたい代物です!

小さな子におすすめ!キャンドゥの分数マグネット

続いてこちらが、キャンドゥの「ダイカットマグネット 分数フード」。
対象年齢はセリアの分数パズルより低く、3歳以上。全20ピースで、4種類のピザが入っています。

パッケージを開けると、袋に入ったピザのピースが。ピザの大きさは直径約4〜4.5cmなので、セリアのものに比べると小さいですが、具材はよりリアルな感じがします。
マグネットなので、セリアのようなピザ用の台紙は付いていません。

入っていたピザ4枚のうち、2枚がスイーツ系でした。ピザというよりはケーキのようなかわいい見た目に反応したのか、3歳の長女が「やりたーい♡」とやる気満々。
「じゃあ、この白いボードの上にぺったんしてみようか」と声をかけると、長女はさっそく1枚ずつピースを貼ってピザを作っていきます。
「ピザはいかがですか〜?」
「じゃあ、いちごのピザください」
「はーい!ちょっとお待ちくださーい」
なんて、お店屋さんごっこをしながら楽しそう♡

ピースが見当たらなかったのか、未完成のまま「はい!」と渡されたので、「このピザ、全部で8枚あるんだ。今何枚ある?なんだか足りなくない?」と声をかけました。長女はまだ10までの数字が全部覚えられていないので、一緒に数えながら、残りのピースをはめて完成!
「かわいいね〜♡」と、長女もとっても嬉しそうでした♡

マグネットなので、バラバラになりにくいのも嬉しいキャンドゥの分数マグネット。3歳の子どもも簡単に貼ったり、はがしたりととっても楽しめました。おままごとやお店屋さんごっこにも使えます!
分数を理解するにはまだ早いですが、こうして小さいうちから遊びに取り入れることで、自然に分数の扱いに慣れていきそうですね。

勉強に使うならセリア、遊びながら学びたいならキャンドゥ

2つの分数おもちゃを遊び比べてみると、セリアの分数パズルの方が「1〜1/8」と扱う分数の種類も多く、また各ピースに分数が記載されているので、より学習向けだと感じました。しかしキャンドゥの分数マグネットは、3歳から遊べるというのがうれしいポイント!貼ったり、はがしたりするのが大好きな子どもにとって、魅力的かつ有意義なおもちゃであることは間違いないです。
まずはキャンドゥのマグネット、慣れてきたらセリアの分数パズル…とステップアップするのもありかも。
ますますクオリティが上がっていく100均の知育おもちゃ。教科書の補助教材として活用するのも十分アリだなと実感しました!

line
執筆者

ライター タキザワミユキ

何にでも興味津々なやんちゃな3兄妹を育てるママライター。留学・語学学校での勤務経験を活かし、さまざまなテーマで執筆しています。子供たちの笑顔が毎日の癒し!子供の成長はあっという間だなと実感する日々です。

タキザワミユキさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram