「中身のお金、数えて」バイト中、常連客に渡された紙袋。数日後⇒店長「あの人、出禁で」背筋凍る理由に絶句…

「中身のお金、数えて」バイト中、常連客に渡された紙袋。数日後⇒店長「あの人、出禁で」背筋凍る理由に絶句…
日常生活を送る中で飲食店を利用する方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな『飲食店で起きたトラブルエピソード』を紹介します。
目次

謎の紙袋事件

学生のころ、喫茶店でアルバイトをしていました。 私は小さいころから引っ込み思案で思ったことをなかなか言えないタイプ。人前に出るのが何より苦手でした。

でも「喫茶店なら落ち着いたお客さんが多いかも」というイメージがあって、思いきってチャレンジしてみたのです。

最初は心臓が飛び出るほど緊張して、本当にやっていけるのか不安でいっぱい。 それでも、お金のために無理に笑顔を作ってなんとか頑張っていました。

そんなある日、常連のお客さんから紙袋を無理やり渡され、こう言われました。

「この中身のお金、数えてほしい」

さらに「店長に見つからないように内緒で」とも。

まだまだ未熟だった私はうまく断ることもできず、言われるがままに引き受けてしまいました。

けれどやっぱり、心のモヤモヤを無視することはできませんでした。 後日、思い切って店長に相談したところ、思わぬ反応が返ってきたのです。

「…あの人、今後は出禁で。来ても絶対入れないで」 そう言った店長の顔は、本気で怒っていました。

後になって聞いたところ、その袋の中身は“怪しいお金”だったそうです。 あのとき、勇気を出して話してよかった…。 危ないことに巻き込まれなくて、本当に良かったと思います。 (女性/40歳/サービス業)

忘れられない“バイト中のワンシーン”

学生時代にアルバイトをしたことがある、という方も多いのではないでしょうか。 バイト中に思わぬ出来事があると、つい引きずってしまうこともありますよね。

あなたにも、いまでも印象に残っている“バイト中の出来事”はありますか?

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram