風邪をひいて仕事を早退した日のことです。 夕飯の買い出しを夫にお願いしたところ、帰宅して開口一番、こう言われました。
「はい、カツカレー買ってきたよ。食べて!」
高熱で体がつらかった私は、その瞬間からすでに食欲ゼロ。 思わず「なんでカツカレーなの?」と聞くと、夫は自信満々に…
「風邪のときこそスパイスで体を温めれば治りが早くなると思って」と笑顔。 さらに「スタミナつけたほうがいいと思って、カツもつけといたよ」とのこと。
ハァ…?と思いつつ、高熱で何も言い返せず、その日は常備してあったゼリーだけ食べて寝ました。
翌日、熱が下がってから「体調悪いときは、もう少し胃にやさしいものが食べたかったな」と伝えると、夫は反省していました。
少しズレはありましたが、それでも“思いやり”からのチョイスだったようです。 今では体調を崩したとき「カレー以外でお願いします」と先に伝えるようにしています。 (女性/35歳/主婦)
一緒に暮らすって、思っていた以上にすれ違うこともあるもの。 でも、そういう出来事の積み重ねが少しずつ家族のかたちをつくっていくのかもしれません。
あなたにも「今では笑える、だけどあのときは本気で怒った!」そんな思い出、ありますか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01