全国の「おもちゃコンサルタント」資格を持った人たち約2,000名によって選ばれるグッド・トイ。
保育士や児童館職員、小児科医など、子どもや遊びに関わるさまざまな職業の「おもちゃコンサルタント」の投票で、2020年も39点のグッド・トイが選ばれました。
どれも、子どもに遊ばせたい素晴らしいおもちゃ。大人も遊んでみたくなるワクワクするラインナップの中から、5歳の子におすすめのおもちゃを10点セレクトしてご紹介します。
ルールのある遊びに取り組み、「どうしたら勝てるかな?」戦略を考えることもできるようになっていく年齢。カードゲームやボードゲーム、複雑な形のパズルなど、よりじっくり集中して楽しめるおもちゃがおすすめです。
おうち時間が増えそうな今年の年末年始。大人も一緒に楽しめるおもちゃも多いので、一緒に遊んではいかがでしょうか?
「おとたま」
郷土玩具の「鳴子(なるこ)」をヒントにつくられたカップけん玉。球が入ったときの心地良い「木の音」が特徴です。カップを持って中に球を入れる基本の遊び方のほか、カップ裏のくぼみにのせる、楽器として遊ぶなど、幼児から高齢者まで多世代で楽しめます。おもちゃコンサルタントからもっとも支持を得たおもちゃに贈られる「グッド・トイ大賞」、世代を超えて遊べるおもちゃに贈られる「多世代交流賞」受賞のおもちゃ。
けん玉遊びも楽器遊びもできる楽しいけん玉です。価格のわりに作りがしっかりしていて、色のバリエーションが多いのがうれしい。(内山 勝彦)
「ゴブレットゴブラーズ」
自分の色の駒(ゴブラーズ)を持ち、相手と交互に3×3のマスの空いているマスに駒を置くか、より小さい駒にかぶせるように動かし、縦・横・斜めいずれか1列に自分の色が3個そろうようにゲームを進めます。駒が足りなくなると、かぶせた駒を外すこともできますが、かぶせた中の駒が何だったか忘れてし まうと、相手の駒が出てきて相手が3個そろってしまったりのアクシデントも起こり、盛り上がります。 年末年始のお休みに家族で遊ぶのにおすすめ!
二人対戦ゲームですが、対戦時間が5 分位ですので、人数が多い時はトーナメント方式にすると盛り上がります。(剣持 明子)
「カラフルな形合わせ」
飛び出した部分がハート、矢印、四角…とすべて形が違っているカラフルな16ピース。表と裏を考えながら正方形の形を完成させるパズルや積み木遊び、ブロック遊びのように、車や動物を作ったりと遊びが広がります。シンプルな形が子どもの創造力をかきたて、形に対する識別能力を養ってくれそう!
植物性の塗料を使っているので、安全性にも優れています。また、立体的に遊んだり、平面において、パズルとしても楽しめます。
メーカー名:木のおもちゃ製作所・銀河工房
価格:10,000円(税抜)
「動物のピラミッド」
寝転がったカバ、ゾウ、ラクダといった動物達のピースで、ピラミッドを組み上げていく立体パズルです。まずは、動物を積み上げたり、ピッタリとはまる動物どうしを探してみましょう。遊んでいるうちに、造形感覚や想像力が養われていきます。
デザイン的に、材質的にもしっかりしていて安心して遊べます。各パーツを使って遊びが楽しく広がるように感じます。ピラミッド型にするには頭を悩ませます。
「てるぺんの不思議な椅子」
徳島県上勝町の杉材を使った椅子の形をした積み木。椅子の背もたれや脚の部分をうまく使って、重ねたり積みあげたり。出来上がるさまざまな形を楽しめます。「てるぺん」という植物の香り成分が多く含まれており、その香りに包まれると穏やかな気持ちに。五感に訴えかけるおもちゃに贈られる「2020芸術と遊び賞」受賞。
シンプルな形でありながら、それを組み合わせることで高さや横の広がりを持ったダイナミックな積み木遊ぶが楽しめます。(小澤 龍之輔)
「ロジカルルートパズル」
5 色のボールがそれぞれ同じ色のゴールに入るように考えながら、直線ピースと交差ピースを組み合わせ、ボールが転がるルートを作ります。パズルとしてのおもしろさとボール転がしとしての楽しさの両方を感じながら遊ぶことができます。
回数を重ねるたびに楽しさが増す玩具。まずはパズルとしてすべてをセット。次にボールが転がるのを楽しむ。同じ色のゴールに入るように工夫する。といくつかの楽しみ方があります。
「オレが船長だ!」
簡単なたし算(5までの数を数えることができればOK!)をメインに、ちょっとした記憶 や勝負の駆け引きをしながら、宝を集めるゲームです。タイミングを計る楽しさに加え、なりきりカード (船長・人魚)で奪ったり阻止したりして盛り上がりましょう。
デザイン性が高くゲームの世界観に引き込まれます。何度も起きるどんでん返しで最後まで誰が勝つかわかりません。(横尾 泉)
「さくらの大冒険」
カードをめくってコマを進め、宝石を集めるという簡単なルールが魅力的!参加者同士で争わず、全員で勝利を目指す協力型のゲームなので、まずは家族でいっしょに始めやすいです。ゲームの勝ち負けでケンカしてしまいがちなきょうだいも、頼れる仲間となり、前向きな会話が自然と生まれます。
サイコロを振る、カードをめくる、どこへ進めるか話し合う。 みんなで知恵を出し合い、コミュニケーションを広げながら楽しめます。(喜多村 冨久美)
「クルリグラフ デラックス」
リングにギアをセットして、ペン先をギアの穴に入れたまま、リングの内側に沿ってギアをゆっくり回転!それだけで素敵な模様が描けます。そのままペン先を入れるギアの穴を変えるとさらに違う模様に!ペンの色を自由に組み合わせることで、様々な形を描けます。ペンがずれて失敗しないように「滑り止め」「ガード」つき。机でじっくり取り組めるおもちゃです。
遊びとしては昔からありますが、柄の種類が多く、どんな模様になるのかを想像しながら無心になって遊ぶことができます。
「おもしろケン玉シリーズ」
型にとらわれないユニークなけん玉!入れる場所によって難易度が変わるので、長く遊べるおもちゃです。玉をうまく乗せるには、正しい姿勢と集中力、ひざの屈伸なども必要!けん玉は大人のリフレッシュにもよいので、おやこで一緒に色々なワザに挑戦して楽しんでみませんか。幅広い年齢で長く遊べるおもちゃです。
「めし」は、けん玉としての遊び方の種類はもちろんのこと、真っ赤な ひらがな 2 文字からなる形が見る人の興味をそそります。(平林里美)
メーカー名:木のおもちゃ製作所・銀河工房
価格(すべて税抜金額):
おもしろケン玉-めし-2,300円(※写真上段・左)
おもしろケン玉-へびけん-2,200円(※写真上段・中央)
おもしろケン玉-三段跳び-2,300円(※写真上段・右)
おもしろケン玉-めんすくい-2,300円(※写真下段・左)
おもしろケン玉-猫舌の男-2,200円(※写真下段・中央)
おもしろケン玉-宇宙人-2,000円(※写真下段・右)
紹介したおもちゃは、東京おもちゃ美術館公式トイショップ「アプティ」で購入することができます。
※一部取り扱いのないおもちゃもあります。
ライター 福田チヅコ
主として大手通信教育会社にて未就学児や小学生向けの教材や告知物の編集・原稿執筆を担当。
その他、女性誌やWEBでインタビューや対談記事を手がけている。
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
なんと折り紙で「プッシュポップ」が作れる!?エンドレスで”ポコッ”にやみつ...
2022.02.15
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27
ダイソーのおもちゃが大充実!全部遊んでみた中から人気&おすすめおもちゃを一...
2023.05.17
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06