ちょっと評判のラーメン屋に行ったときのことです。
店に入り、いつも通り食券を買ってカウンターへ向かいました。 ところが私の渡し方が悪かったのか、食券が店員さんの手をかすめて、テーブルの隙間に落ちてしまいました。
拾えない場所に落ちたので、すぐに謝罪して口頭でラーメンの種類を伝えたのですが、店員さんの返答に驚きました。
「もう一度、食券を買ってもらわないと困ります」
あまりにきっぱりとした態度に戸惑い「えっ買い直し?倍払うってこと?」と聞くと、なんと「そうです」とのことでした。
店側の気持ちももちろん分かるのですが、どうしても納得できず、少し言い合いになってしまいました。
店員さんの口調もどんどん強くなり、正直もう帰ろうかな…と思ったそのとき、近くにいた男性のお客さんがスッと声をかけてくれました。
「いや今の見てたけど、わざとじゃなかったし、注文わかってるなら対応できるはずじゃないですか?」
その一言で空気が変わり、無事ラーメンを注文できました。 ただ店側の都合もわかるだけに、あのときはやっぱり買い直すのが正解だったのだろうか…とたまにモヤモヤします。 (男性/40歳/会社員)
食事の時間は誰にとっても癒しのひととき。 ですが、トラブルが起きると楽しい思い出がかすんでしまうことも…。
お互いに気遣いを大切にして、みんなが笑顔で過ごせる場を作りたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹を溺愛する両親への復讐#4
2024.09.17
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妹を溺愛する両親への復讐#5
2024.09.17
「出来損ないはベランダで反省してろ!」私を締め出し”1週間”出かけた両親…...
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
妹を溺愛する両親への復讐#8
2024.09.17
男性「醤油ラーメン1つ」店員「はい」しかし数分後⇒男性「食えるか!」どんぶ...
2025.05.02
電車で…見知らぬおじさんに絵をもらった妹。帰宅後、祖父に見せた結果⇒『それ...
2025.05.03
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
里帰り出産中に浮気相手を家に連れ込んだ旦那の末路#09
2024.09.10