早いもので2022年も残り3か月を切り、そろそろ2023年のカレンダーを準備し始める時期になってきました。
子どもが大きくなると、園や学校の予定に習い事…と書き込むことが多くなり、そこに大人の予定も加わるとカレンダーはごちゃごちゃに…予定管理がとても難しくなります。
また、最近では予定共有アプリなどを使う人も増えてきましたが、子どもを含めた家族での予定の共有は書き込み式のカレンダーがなんだかんだ便利だったりしますよね。
そんなときおすすめなのは、家族の予定がひとめでわかるファミリーカレンダーです。
ファミリーカレンダーの特徴は
このように、家族のスケジュール管理をサポートしてくれます。
「おやこのくふう」編集部では、インテリアを選ばないシンプルなものからスケジュール管理が楽しくなる人気のキャラクターものまで、おすすめのカレンダーを10個厳選。
カレンダーのサイズや書き込み可能な項目数も記載しているので、家族に合わせたカレンダー選びの参考にしてくださいね。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
最大5列の専用書き込みスペースを設けた、シンプルで見やすいファミリーカレンダー。大きすぎず小さすぎないA3サイズに、縦軸で家族の1か月の流れを追いやすいのが特徴です。
やることメモ枠やもしもの時の防災リストも付いて、家族みんなで共有できるカレンダーを探している人におすすめです。
『日本能率協会マネジメントセンター ペイジェム ファミリー 2023年 カレンダー 壁掛け 』
価格:1,485円(税込)
サイズ:426×297mm
Amazon購入はこちら
月ごとに異なる動物デザインがおしゃれなファミリーカレンダーです。週単位で予定を把握しやすいブロックタイプなので、週ごとにスケジュール管理をしたい人におすすめ。
最大5人まで書き込める大判サイズです。
『新日本カレンダー 2023年 カレンダー 壁掛け アニマルファミリー』
価格:919円(税込)
サイズ:535×380mm
Amazon購入はこちら
コンパクトな縦長サイズで、場所を選ばないファミリーカレンダー。最大4人まで書き込める横ケイタイプにあたたかみのある和のデザインは、和室はもちろんナチュラル系のインテリアにも似合いそう。
最下部は空欄になっているので、共有メモや来月の予定などもたっぷりと書き込めます。
『トーダン ちょっと和なファミリープラン 2023年』
価格:1,100円(税込)
サイズ:530×240mm
Amazon購入はこちら
A4サイズよりひとまわり大きな横ケイタイプで、ポケットがついた珍しいファミリーカレンダー。行事の詳細が記載されたお便りや期限付きの書類など、スケジュールと合わせて確認したい大切な紙類を入れておけば、書類管理もばっちりです。
カラフルかわいいダイカットシール付きで、デコレーションも楽しめます。
『新日本カレンダー 2023年 ファミリーカレンダー ポケット・シール付 』
価格:928円(税込)
サイズ:420×249mm
Amazon購入はこちら
メインカレンダーに、家族の予定が書き込めるホワイトボードが付いた便利なファミリーカレンダー。書いて消せるホワイトボードは、予定の変更が多いおうちにもぴったり。
色別の枠が設けられているから、家族の伝言スペースとしても大活躍します。
『ミドリ 2023年 カレンダー 壁掛け M ホワイトボードカレンダー 家族 』
価格:1,672円(税込)
サイズ:465×310mm
Amazon購入はこちら
2023年の1月から2024年の3月まで使えるファミリーカレンダー。年度対応だから、進級準備で忙しくなる年始や年度末の予定もしっかりと管理できます!
予定が一目でわかるアイコン風シールなど、カレンダーを見るのが楽しくなる600枚のシール付き。最大6列だから、家族が多いおうちでも安心です。
『3月まで使えるおしゃれなファミリーカレンダー 新学期便利シール付き』
価格:1,430円(税込)
サイズ:420×297mm
Amazon購入はこちら
ブロック式と横ケイ式の2つが一緒になったファミリーカレンダー。左側で月全体の大まかな予定を把握、右側で細かな時間や場所を確認と、手帳感覚で管理できるので予定が多いおうちでも安心です。
「暮らし」がテーマのイラストがとってもかわいく、めくるたびに元気をくれるデザインになっています。
『 RYU-RYU 2023年 イラストファミリーカレンダー 壁掛けタイプ』
価格:1,815円(税込)
サイズ:242x364mm
Amazon購入はこちら
子どもにも大人にも大人気のすみっコぐらしがデザインされた、キュートなファミリーカレンダー。太字で書かれた日付に見やすく書き込みやすいレイアウトで、家族ごとのスケジュール管理もばっちりです。
キャラクターがかわいい230ピース以上のシール付きで、毎月のスケジュール記入も楽しくなりそう!
『サンエックス 2023年 すみっコぐらし カレンダー 壁掛け』
価格:1,200円(税込)
サイズ:415×290mm
Amazon購入はこちら
かわいすぎず、おしゃれなデザインが人気のスヌーピーのファミリーカレンダーです。
各自で書き込むスペースは行頭の色が目印だから、見た目もとってもスマート。付属のシールを使ってカラフルにデコレーションすれば、世界で1つのファミリーカレンダーが完成します♪
『日本ホールマーク スヌーピー 2023年 カレンダー 壁掛け』
価格:1,760円(税込)
サイズ:460×304mm
Amazon購入はこちら
クラシックなミッキー&ミニーデザインがキュート♡キャラクターアイコンがかわいい横軸に、最大4人までの予定が書き込めるファミリーカレンダーです。
カレンダーのイベント欄にはキャラクターのスクリーンデビュー日入り。さらにスマホ壁紙2種類の特典データのおまけつきで、ディズニーファンにはたまらないカレンダーになっています。
『【購入者限定特典あり】2023 ディズニー ファミリーカレンダー』
価格:1,320円(税込)
サイズ:425×300mm
Amazon購入はこちら
***
意外にもさまざまな種類があるファミリーカレンダー。人気のカレンダーはすぐに売り切れてしまうので、気になる商品が見つかったら早めに購入しておくのが安心です。
家族の新たな1年を楽しく彩ってくれる、すてきなファミリーカレンダーを見つけてくださいね!
※紹介している商品は、おやこのくふうで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況をご確認ください。
※商品価格は記事執筆時のもので、変動することがあります。購入の際は改めてご確認ください。
ライター Ichika
山梨県生まれ。関西、九州での生活を経て11年ぶりに地元に戻りライター業をスタート。身内や友人に教育関係者が多く、たくさんのヒントを得ながら自分なりの育児を模索中。子育て経験をもとにした体験談やコラムも発信しています。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24