材料費ほぼ0円!おやこで楽しむ【落ち葉アート】センスが光るアイデア6選!

材料費ほぼ0円!おやこで楽しむ【落ち葉アート】センスが光るアイデア6選!
保育園や幼稚園工作の定番でありながら、SNSではハイレベルな芸術作品やストリートアートとしても話題の「落ち葉アート」。落ち葉を拾い集めてアートを作る簡単さと、無限に広がる表現の楽しさが魅力です。材料費はほぼ0円で、秋だけのアートを楽しみましょう!
目次

紅葉シーズンまっさかり。 子どもと過ごす公園でも、色づいた落ち葉やどんぐりなどに、季節を感じることも多いのではないでしょうか。 気づくと夢中で落ち葉を収集しているような子におすすめしたいのが「落ち葉アート」です!

必要なのは拾った落ち葉と、紙やペンなど家にある工作の基本道具だけ。
ほぼ0円で身近な自然に親しむことができるうえ、葉っぱやどんぐり、枝など自然のものを使って表現する楽しさを感じることができますよ。
みんなのすてきな落ち葉アート作品を見てみましょう!

落ち葉でファッションショー!着せ替えが楽しい♡

𝔸𝕆𝕀さんのInstagramより

こちらは自宅のお庭で拾った落ち葉を洋服に見立てた着せ替え遊び。
銀杏の葉の形を活かして女の子の長い髪とスカートに使ったり、男の子のショートヘアに葉のギザギザの部分を使うなど、デザインに合ったの葉っぱ選びが秀逸です!

落ち葉の形やグラデーションがオンリーワンの作品を生み出す、センスが光るアイデアです☆

顔のイラストに、落ち葉の髪の毛をペタペタ♪

mamenoさんのInstagramより

mamenoさんのお嬢さんは工作大好きガール。

スケッチブックに描いた顔に、パッチワークのようにいろいろな落ち葉で作ったすてきなヘアーが完成です♡猫じゃらしを3つ下げているのは、三つ編みを表現しているんだそう!子どもの発想力には驚かされますね。

パパ、ママ、お姉ちゃん、弟…など、家族全員分を作ってみるのも楽しそうです。

松の葉をたっぷり使って質感もリアルなエゾリスが誕生!

@163さんのInstagramより

こちらは、北海道・円山公園にある円山原始林の落ち葉を使って作ったエゾリス!
なんと、本物のエゾリスをそばで見守りながら作った作品だそうです。 枯れ葉の選び方や色の重ね方でこんなにも奥行きのあるアートになるなんて、驚きです!

さまざまな色の落ち葉は、その特徴をつかんで何を表現するかが面白さのポイント。「この公園にはこんな木があるから葉っぱも珍しいね」とか「この前拾った葉っぱと合わせて何を作ろうか」とおやこで考えるのも貴重な時間ですよね♪

小さい子でも簡単☆絵本のような「いもむしアート」

ともみぃ☺︎さんのInstagramより

赤や黄色などのコントラストがきれいな、いもむしアート! こうやって葉っぱを並べるだけで、動物や昆虫の形を表現できるのが面白いですね。

数えきれないほどの落ち葉の絨毯の中からきれいな落ち葉を探すことは、実は結構大変だったりもします。子どもが自分達の手で落ち葉に触れたり選定することで、観察力や選ぶ力も鍛えられますよ。

窓に貼ると…この季節だけのステンドグラスに変身

ごまちゃんさんのInstagramより

紅葉する公園にお出かけして、色とりどりの落ち葉のおみやげを拾ってきたごまちゃんさんのお子さん達。

窓に貼ったトレーシングペーパーに両面テープで落ち葉をペタペタしていくと、なんと光の具合で葉っぱが透けてステンドグラス風のアートになりました。

とにかく貼るだけでできるので、小さい子どもでも楽しめるナイスアイデアです♪

落ち葉2枚だけでキツネを表現!

むすびちゃんさんのInstagramより

普段から2歳と5歳の姉妹と落ち葉アートや身近なものを使った工作を楽しんでいる、保育士ママのむすびちゃんさん。

下のお子さんが親子遠足で拾ってきた落ち葉を使って、キツネを作って飾ったそう♡ たった葉っぱ2枚でも、こんなにすてきな仕上がりになるとは、落ち葉アートは奥深いですね。こんがりキツネ色の葉っぱがぴったり合っています。

***

拾った落ち葉は、土などで汚れていることも。
制作をする前にしっかり汚れを水で落とし、よく乾かしてから使いましょう。 水気が残るとカビの原因になるので注意してくださいね。

また、どんぐりは中に虫がいることもあるので、煮沸や冷凍などの処理をしてから使いましょう。この季節だけの自然に寄り添ったアートを、お子さんと一緒に楽しんでください!

line
執筆者

ライター 松永あつこ

目が合うと即座に変顔をしてくれる5歳と、ごはんは口に運んでもらう主義の3歳の女の子のママ。主に育児・教育系メディアの編集&ライターをしています。趣味はファミキャン!将来の夢は家族でオーロラを見に行くことです。

松永あつこさんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「知育・遊び」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram