 
学生時代、就職活動をしていたときの出来事です。
希望の会社までバスで行く予定で、最初はゆったりと構えていました。 しかし、時間がかなりギリギリだったことにそのときになって気づいたのです。
停留所まで残り数十メートルの地点で、乗るべきバスが発車するのを目撃しました。 絶望的な気持ちになりながらも荷物を抱えて全速力で走りました。
「間に合わない…」と諦めかけた瞬間、バスが停車! 運転手さんが窓から顔を出し、私に向かって大声で叫んだのです。
「走れー!頑張れー!あと少し!」
まるでスポーツの応援のような熱い声援でした。 乗客からも笑いと拍手が起こり、一緒に応援する人まで!
そして、息を切らして乗り込むと「ナイスラン!」と声をかけてくれました…。
たった数秒の出来事でしたが、運転手さんのサービス精神と車内の温かい一体感に感動しました。 もちろん、同時にとても恥ずかしかったです。 (女性/44歳/会社員)
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
 
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
 
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
 
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
 
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
 
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
 
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
 
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
 
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
 
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01