長女の七五三での出来事です。
写真館で撮影を終え、お参りも終わらせました。 着替えて昼食に向かおうとしたところで、義母が急に「前撮りした写真を見たい」と言い出したのです。
写真館も朝から大変忙しかったと思いますが、義実家が「年何回も記念写真をお願いしているお得意様」ということで、急遽前撮りした写真データを見せてもらえることに。
すると、写真を見ながら義父母が「この写真もいい、あの写真も捨てがたい」と言い出し、7枚くらいに絞っていた写真があっという間に20枚を超えました。 商品プランは既に決まっていたのですが、義父母が「写真代は全額出す」とその場でアップグレード。 8万円くらいだった写真代が15万を超えることになりました。
そして支払いを済ませれば食事の時間にギリギリ間に合うかというタイミングで、問題が発生しました。 値段の表示が税抜きだったことが分かり、義父が突然ゴネだしたのです。
「こっちは高いプランにしたんだから消費税くらい負けろ」
写真館の人にも悪いし、私たちも恥ずかしいしで、本当にいたたまれない気持ちになりました。 (男性/42歳/会社員)
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01