「料金はいらないよ」ゲリラ豪雨でずぶ濡れの私を救ったタクシー。後日、再会した結果⇒運転手の一言に涙…

「料金はいらないよ」ゲリラ豪雨でずぶ濡れの私を救ったタクシー。後日、再会した結果⇒運転手の一言に涙…
毎日の通勤や通学に欠かせない公共交通機関。 今回はそんな公共交通機関にまつわる『心温まるエピソード』をご紹介します。
目次

ゲリラ豪雨が運んだ「料金はいらない」タクシー

仕事が終わって自宅に帰ろうとしていたときのことです。

駅から歩いている最中、急なゲリラ豪雨に遭遇してしまいました。 完全に不意を突かれて傘も持っておらず、ずぶ濡れになりながらトボトボと歩くことに…。

すると、急に横にタクシーが停まり「乗って」と運転手さんに促されました。 私が「いいんですか?」と乗り込むと、運転手さんは気さくな感じで「雨大変だったでしょ」と話してくれました。

私は「この道の先の信号を右に曲がったところで降ろしてください」と伝えると、運転手さんは「了解!」と明るく返してくれました。

そして到着後、料金を払おうとすると、運転手さんは「無理やり乗せちゃったから料金はいいよ。その代わりまた乗ってよ」とまさかの無料にしてくれて、感動しました。

後日、またその運転手さんのタクシーに乗る機会があり「あのときはありがとうございました」と伝えると、運転手さんは「えっそんなことあったっけ?」とポカンとした顔。 なんと、完全に忘れていました。

その姿を見て、あの親切が運転手んさんにとって特別なことではなかったんだと、さらに驚きました。 自分もこんなふうに、当たり前に人に手を差し伸べられる人になれるといいなと思った出来事です。 (男性/40歳/会社員)

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram