家族でとあるカフェチェーンに行ったときのことです。
以前買った福袋の特典チケットでパンケーキの無料券をもらっていたので、使うことにしました。 店内はそこそこ混んでいましたが、一緒に頼んだコーヒーはすぐに出てきました。
しかし、肝心のパンケーキは待てど暮らせど出て来ません。
その間に家族が頼んだホットドッグやパスタは全て揃い、みんなが食べ終わっても、私のパンケーキだけは来ませんでした。
何度か店員さんに確認しましたが「今用意してます」「もうしばらくお待ちください」の一辺倒。
そして、異変が起きました。
結局1時間くらい待った頃、私より後に同じパンケーキを頼んだ客に先に運ばれていったのです。 それから数分して私のもとへも届きましたが、私はもう完全に食べる気が失せてしまったので、パンケーキはほとんど夫に食べてもらうことに。
恐らく無料券を利用したことで、このような露骨な後回しをされたのだろうと思います。 とはいえ有料のコーヒーも頼んでいましたし、店側のサービスを利用しただけなのに…と、とても嫌な気持ちになりました。
お気に入りの店だったのですが、それ以来一度も行っていません。 (女性/47歳/主婦)
どんなに良いと感じたお店でも、店員さんの対応ひとつで雰囲気がガラッと変わることもあります。 みんなが気持ちよく過ごせるように、少しだけ思いやりや配慮があるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01