プラスチックを熱で溶かしながら接着するグルーガン。100円ショップでも手に入るようになり、すっかり身近な道具になりましたよね。
このグルーガンを使って、とっても簡単に指輪やブレスレットなどのアクセサリーが作れちゃうんです!
キラキラでかわいいアクセサリーにきっと子どもも夢中になりますよ♡
関連記事▼
韓国発のポップなアクセが【ダイソー】で簡単に作れる!「クレイリング」作りは春休みのおうち時間におすすめ♪
今回は100円ショップのダイソーで材料を揃えました。ダイソーではラメ入りのグルースティックがなんと110円で購入できますよ!これがキラキラなアクセサリー作りにぴったり♡
テーブルにクッキングシートを敷き、テープで留めておきます。その上にグルーガンで指輪の直径になるくらいの長さに線状に出します。
グルーが先端から出てこなくなったら、もう1本追加して押し出します。
冷えて固まったらシートからはがし、指や腕の大きさに合わせて丸めてグルーガンで留めます。
宝石つきにするなら、グルーガンで台座を作り、乾ききる前にデコレーションパーツを載せます。熱すぎると糸をひくようにくっつくので、乾く直前くらいに載せるのがポイント♪
パーツとリング部分をグルーガンを使って接着すれば完成!
グルーガンの先のほうはとても高温になるので、やけどに注意してくださいね。
あっという間にたくさん作れました!
大きさを変えれば、ブレスレットも簡単♪ブレスレットは両端にマグネットを入れておけばつけ外ししやすくなりますよ。
***
とっても簡単に作れるグルーガンのアクセサリー。キラキラしていて柔らかく、子どもがつけるのにもぴったりです。応用すれば、王冠などの大きめのアクセサリーも作れます♪
ただし作品が小さいので、誤飲などには十分注意してください。作る時には必ず大人が付き添い、やけどやけがに気をつけて楽しんでくださいね。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02