本格的な夏を迎え、暑さや雨でおうちで過ごす時間も増えてきました。
おうち時間を充実させてくれる遊びのひとつが工作ですよね。手先の運動や発想力を鍛えるなど、知育要素もギュッとつまっていて親としてもぜひ楽しんでほしいもの。
100均にはたくさんの工作キットがありますが、セリアで見つけたのはトレンド感たっぷりの工作キット。
実際に9歳の息子が作ってみて感じた難易度・リアルな声を紹介します!
こちらがセリアで発見した「ふわふわわたあめキット」(110円・税込)。
中に入っているのはブルーとピンク、イエローのゆめかわいい配色のわたで、柔らかくまるで本物のわたあめのよう。
本物のわたあめではないので食べられませんが、見た目はかなり本格的♡ハート型のスパンコーもセットになっており、キラキラでかわいいトッピングつきわたあめが作れます。
わたあめを入れる袋も付属しているので、完成した後は縁日ごっこなどで遊べそうですね。
関連記事▽
【セリア】近年ブームの「おうち縁日」が簡単に楽しめる!不器用ママでもOK♪雨や暑い日のお楽しみに最適なアイテム
対象年齢は6歳以上。さっそく、わが家の小学生男子が妹のためにかわいいわたあめ作りに挑戦しました!
わたあめの棒はセットに含まれていないため、割り箸、もしくはストロー用意します。
「ふわふわわたあめキット」に入っているわたを、割り箸やストローなどの棒にさしていきます。
色の違うわた同士を馴染ませるように少しからませるとレインボーな感じになりますよ。3色のわたをすべて棒にさしたら、スパンコールで飾りつけましょう。
完成したわたあめをわたあめ袋に入れ、モールで口を縛れば完成です。
わたは棒にさす前にほぐしておくと、よりボリューミーでふわふわなわたあめができますよ。
作る際の難しいポイントはなく、およそ5分程度で完成!見た目がとってもかわいいので、完成後は飾っておくのもおすすめです。もちろん、おままごとや縁日ごっこなど、さまざまな遊びの小道具としても大活躍します。
ただし、スパンコールは落ちやすいので、わたあめ袋に入れるまでは散らばってしまわないよう注意してくださいね。
まるで本物みたいなわたあめが作れる点が、息子から大好評でした。簡単なのにハイクオリティな作品が作れるため、満足度が高い様子。「めちゃくちゃきれいにできた!」と、喜んでいる姿も見られましたよ。
9歳のお兄ちゃんが4歳の妹に好みの配色を聞いて、プレゼント!きょうだいで楽しむのはもちろん、友だち同士で作って交換したり、プレゼントしたりしても喜ばれそうですね。
***
ママ・パパが子どもの時代には白一色だったわたあめですが、カラフルなわたあめは子ども心をくすぐりますね♪作ったあともお店屋さんごっこやおうち縁日で楽しんでみてください。触り心地などもリアルなので、くれぐれも子どもが口に入れてしまわないようご注意を!
ライター 岩本ちかこ
かわいいもの、おしゃれなものが大好きな親子です。日々どうやったら子どもと楽しく過ごせるか研究中。そんな毎日のなかかから楽しいと感じたことや役立つ情報など、子育てに関する知って得する話題をどしどしお届けしていきます!
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさかの作り方が楽しい♪【100均材料】で超簡単に作れるキラキラ小物入れに...
2022.09.09
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08
「ワレワレハ…」ロボット声に子ども大ウケ!紙コップとアルミホイルで作れちゃ...
2022.11.22
夏休み工作アイデア22選|低学年・高学年におすすめの簡単だけどすごい工作を...
2023.10.02