手づかみ食べを助けるアイデア!楽しさ満点の食育活動

手づかみ食べを助けるアイデア!楽しさ満点の食育活動
手づかみ食べとは、離乳食が進んだ9~11か月頃の赤ちゃんが自分の手を使って食べ始めることです。大人にスプーンなどで食べさせてもらっていた赤ちゃんも、自分で食べてみたい意欲が出てくるのです。手づかみ食べは発達に重要な行動で、積極的にさせてあげたいものです。ここでは手づかみ食べの促し方や食べさせやすい方法などを紹介します。
目次

楽しく食べやすさをプラス

手づかみ食べは、食の感覚を育む大切なステップと言えます。最初から子どもが自分で摘める大きさに調理することがポイントです。例えば、ご飯を一口サイズのおにぎりにしたり、野菜をスティック状に切ったりすることで、つまむことの練習にもなりますし、彼らが自分で食べやすくなるでしょう。最初は少量から始めると、子どもの手づかみ食べの成功体験につながると思われます。

積極的な声かけで切り替え

食事の時間を一つのイベントとして扱い、子どもへの声かけを心がけましょう。まず、食事時間が遊び時間から自然に移行できるよう、「エプロンをつけよう」などと声をかけてください。手づかみ食べをする際には、大人が模範を示し「おいしいね」などと声をかけることが、子どもの手づかみ食べを促すと言われています。成功したら褒めることを忘れずに。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「食・レシピ」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram