気づけばもう4月下旬。5月5日こどもの日ももうすぐですね。すでに、兜や鯉のぼりもかざっているおうちも多いかもしれません。
今回は、ペットボトルのふたやつまようじ、マスキングテープとおうちにあるものばかりで簡単に作れる、でもとびっきりかわいい「ミニこいのぼり」の作り方を、インスタグラマーのアトリエタドポウル(@atorietadopouru)さんに教えていただきました!
1.ペットボトルのふたの凹んでいる面を好みのマスキングテープで覆う。さらに側面を好みのマスキングテープで貼る。
2.つまようじにマスキングテープを2枚重ねるように貼る。つまようじと反対の面にこいのぼりの尾っぽに見立て三角の切れ目を入れる。目を描き、うろこがわりにほかのマスキングテープを貼る。
お父さんこいのぼり、お母さんこいのぼり、子どもこいのぼりなどに見立て、サイズを変えたり表情を変えたりすると楽しい。
また上下中央に切れ目を幅半分くらいまでにいれた「吹き流し」を上部分につけるのもおすすめ。
3.2を1のペットボトルのふたのマスキングテープ面にさせば完成! つまようじをさす前に、目打ちなどで穴をあけると刺しやすい(*必ず大人がおこなってください)
いかがですか?とっても簡単にできるので、おやこで何個も作って並べてみるのも楽しいですね。
なかなか外出もままならなそうなゴールデンウィーク。おやこで楽しい時間を過ごしてみてください。
こども向けアートワークショップを開催
■インスタグラム:アトリエ「タドポウル」(@atorietadopouru)
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
隣人「残りのカードを渡しなさい!」私「はいっ?!」通報するも⇒後日、アリエ...
2024.08.18
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
折り紙1枚ですぐできる♪【ハートのブレスレット&指輪】のカンタン折り方!ご...
2022.02.02
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
まさか、こんな使い方があるなんて!【牛乳パック1個】だけで完成!「手作りキ...
2021.12.21
【月の満ち欠け】満月、三日月…月の形が変わる仕組みと名前をわかりやすく解説!
2021.07.28
【セリアのプールスティック】一体どれだけ遊びのバリエが広がるの!?氷遊び、...
2022.07.08