我が家の息子は超がつくほどのママっ子です。 家でも外でもずっと私にべったり。 パパには遊んで貰える時しか懐きません。
土日は商業施設に行くことが多いのですが、息子はまだ6歳未満なので、トイレに行く時は必ず「ママと行く!」と言い、私と女子トイレに行きます。
息子は用を済ませたところ、私は急に腹痛に襲われそのまま息子に付き合ってもらう形に。 痛すぎて気を失いそうな痛みでした。
私は過去に腹痛に耐えていたところ、自宅のトイレで気を失って倒れたことがあるのです…。 それがフラッシュバックするし、息子は早く出たいとドアを開けようとするし本当にパニックでした。
そのときは無事、事なきを得ました。
(女性/38歳/専業主婦)
こどもと外出するときにはハプニングが起きることも多いでしょう。 気を付けて行動していきたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01