※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
マスク着用とともに、昨年から感染症対策としてより徹底されている手洗い。
子どもたちも、園や家庭で以前よりも意識して手洗いする機会が増えていますよね。
でも、「またー?」と面倒くさがったり、パパッと水につけておしまい…と適当に済ませてしまったりすることもありますよね。
とくに今の寒い季節は、冷たい水で手を洗うのがおっくうになりがちです。
本書は、そんな子どもたちに、アライグマのあらいくんのお話を通じて、目に見えないウイルスの存在と手洗いの大切さをユーモラスに伝える生活絵本。
手洗いが大好きなあらいくんが、バイキンが目で見える不思議な機械をもつバイキンけんきゅうじょの所長さんに出合い、手を機械で見てもらうと…
文は、元保育士で、現在はシンガーソングライターで絵本作家の中川ひろたか氏、絵は数々の絵本やキャラクターデザインを手がけるserico氏が担当。
あらいくんやお友だちの動物たちのほっこりなごむイラストで、正しい手洗いの方法が紹介されています。絵本のストーリーの中であらいくんが教えてくれると、子どもも素直にまねしてくれそうですね。
そしてさらに、カバーに記載のQRコードから、中川ひろたか氏が書き下ろした手洗いソング動画も見ることができます!あらいくんの丁寧な手洗いを歌って楽しくマスターできます。
正しい手洗いの習慣は一生役立ちます。子どものうちにしっかり身につけて、感染症予防につとめましょう。
『あらいくん』
著者:文 中川ひろたか、絵 serico
定価 :1,320円(税込)
発行・発売:株式会社世界文化社
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01