園や学校でもプール遊びが始まっているところも多いのではないでしょうか?着替えや水着を入れておくプールバッグは、子どもが気に入るデザインや成長に合わせた大きさを選びたいもの。意外と毎年買い替えているおうちも多いのでは?
実はダイソーの「クリアバッグ」を使えば、自分だけのオリジナルプールバッグが作れちゃうって知っていますか?あっと驚く、みんなのアイデアをチェックしてみて!
mamas201789さんのInstagramより
クリアバッグ「大」(220円)に、傘用のデコレーションシールを貼っただけのオリジナルプールバッグ。これだけなら、子どもでも簡単に作れちゃいますね。自分で作ったバッグなら、大切に使ってくれそう!
kototorayy241229さんのInstagramより
お子さんが好きな踏切や電車のイラストをラベルシートに印刷して、手貼りのラミネートシートでコーティング。簡単だけど、ちゃんと防水にもなっているのがさすが!持ち手もお子さんに合わせて短くしたんだそう。
dmkhouse_oさんのInstagramより
こちらも既製品のようなシンプルなプールバッグにリメイク。でもよく見ると、オリジナルのステッカーでお名前入りになっているんです!名入れもハンドメイドなら、すぐに叶いますよね。
rikka_293さんのInstagramより
クリアバッグにオリジナルのステッカーを貼っただけだけど、まるでブランドロゴのようなデザインが秀逸!ラメが入ったステッカーは、クリアバッグとの相性もバツグンですね!
mabb418さんのInstagramより
持ち手を綿テープに取り替えたり、車のステッチや星形のスパンコールでオリジナリティが満載のプールバッグ。元はダイソーのクリアバッグとは思えない完成度!晴れた日にキラキラ輝くのも楽しみです☆
shimizu2101さんのInstagramより
人気のアニマル柄のビニールポーチを切って広げて、クリアバッグに貼り付け!かっこいい虎柄のオリジナルプールバッグに。素材が同じだから、切り貼りしても目立たずきれいに仕上がっていますね。
minemine0811さんのInstagramより
ダイソーのクリアバッグに、撥水生地を使って作ったダッフィーフレンズの布製バッグをイン!これなら好きなキャラクターのプールバッグが見つからなくても大丈夫☆着替えが見えにくいのもポイントです。
tsunagari_mamamamaさんのInstagramより
セレクトショップに置いてありそうなプールバッグも、元はダイソーのクリアバッグ!底の部分にラミネートの生地を縫いつけたそう。お揃いのネームタグもかわいいですね♡
garance.lifeさんのInstagramより
最後は縫ったり貼ったりしなくても、オリジナルのプールバッグができちゃうアイデア。クリアバッグに、お気に入りのタオルを柄が見えるようにいれただけ!子どもにとっては、十分満足できちゃいますね!
***
無地でシンプルなバッグだからこそ、アレンジが無限大のダイソーのクリアバッグ。プールバッグにするには、大サイズ(220円)がおすすめです。子どもが持った時に、ひきずらないように持ち手を短くアレンジするのもポイントですよ☆
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24