次男がまだ私立小学校1年生だった頃のお話です。
次男は早生まれでまだ心もとなく、私も専業主婦で時間にゆとりがあり、公共交通機関でのマナーを躾けるために毎日電車通学に付き添っていました。 しかし中には、1人で通学させたいんだけどお子さんのヤンチャぶりから、学校側から「しばらくは登下校に大人が付き添うように」と促されているご家庭もあったようです。
そういったご家庭の親御さんから我が家はターゲットにされ、毎日私たちが逃げ回るように車両や電車の時刻を変えても「えっ嘘でしょ!?」と言いたくなるようなしつこさで連日付きまとわれ困った時期が長らく続きました。 しかし、その親子はどこに行ってもその厚かましさで、学校生活の場でも日に日に浮いていき…。
さすがにこちらの冷ややかな空気も考慮せざるを得なくなったのか、最終的には自然と縁が切れていきました。
(女性/50歳/主婦)
公共の交通機関では乗客全員が快適に過ごしたいものです。 周りの人はマナーやルールを守っていきたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01