え、冷凍庫に入れるだけ⁉プリン、ヨーグルト、豆乳…【凍らせるだけおやつ】子どもの満足度もコスパも◎!
4連休とともに夏休みスタート!毎日毎日暑すぎる~☆ 冷たいおやつで身も心も癒されたい!!
そんなときにオススメなのが冷凍庫に入れるだけで味わいも食感も変わる「凍らせるだけおやつ」。そして、混ぜてもんで牛乳や豆乳などと合わせる「もむだフローズンドリンク」。
おやこで何にする?など会話しながら毎日のおやつを準備するのも楽しいですよ。
夏の涼味といえば「水ようかん」。冷やして食べてもおいしいですが、冷凍するとシャリシャリになり、まるで人気の「あずき系アイスバー」みたいな味わいになるんです!
冷たい分、いつもよりさっぱりした甘さを感じられ、食べやすくておいしいんですよ!
4個パックのフルーツヨーグルトを冷凍してフローズンヨーグルトにしてみましょう。冷凍室から出したばかりはカチカチで食べにくいですが、15分ほど置くと食べやすい固さになります。
夏の朝、食欲のない子どもにはいつものヨーグルト代わりに出してあげても。100円ショップで売られているアイスキャンディ用バー(棒)を、パッケージのふたの上から刺せば、アイスバーみたいになりますよ。
コンビニなどでもらえる小さめのデザートスプーンを刺して冷凍すると見た目にもかわいいアイス風に大変身するのが「プリン」!
凍らせるプリンによって食感は異なり、グリコの「プッチンプリン」(写真右)はもちっとした食感に、メイトーの「なめらかプリン」(写真左)はシャーベットのようなシャリシャリの食感に。好みの食感を探しておやこでいろいろ凍らせてみるのも楽しいですね。
【キウイミルクスムージー(1杯分)】
1.輪切りにしたキウイ1個をジッパー付き袋に入れてよくもみ、冷凍する。
2.冷凍室から出してもみ、牛乳150ml、はちみつ大さじ2を入れて混ぜる。
やわらかいキウイを使えば、手で簡単につぶせるので、子どもと一緒に作っても楽しいですよ。
【いちごヨーグルトシェイク(1杯分)】
1.ヨーグルト100g、いちごジャム大さじ2をジッパー付き袋に入れてよくもみ、冷凍する。
2.冷凍室から出してもみ、牛乳100mlを入れて混ぜる。
フローズンヨーグルトで作るさわやかなドリンク。混ぜるジャムはお好みのもので!コスパもうれしい一品です!
【みかん&カルピスのシュワシュワドリンク(1杯分)】
みかん缶80g、みかん缶の汁大さじ2、カルピス(原液)大さじ2をジッパー付き袋に入れてよくもみ、冷凍する。
冷凍室から出してもみ、炭酸水100mlを入れて混ぜる。
おいしい夏のおやつは、子どもの記憶に残るもの。なかなか遠出のできない夏ですが、おやこで楽しむおやつ時間をいい思い出にしてくださいね。
【栄養士が解説】保温弁当箱の食中毒の危険性はどのくらい?傷む理由や安全な使...
2023.10.02
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
簡単&かわいい【ロールサンド】のアイデア7選!片手で食べられてお花見やお弁...
2022.03.17
【ダイソー】これ、常備しておくと絶対助かる!!108円パスタソース食べ比べ...
2021.08.18
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12