モンテッソーリ教育で注目!子どもの心を落ち着かせる「センサリーボトル」は100円グッズで簡単に作れる!
ペットボトルや瓶の中にカラフルなビーズやラメ、小さなおもちゃが入ったものを見かけたことがあるでしょうか。いま、知育ママたちの間では手作りもとっても人気です。
これらは「センサリーボトル」と呼ばれ、教師であるマリア・モンテッソーリが考案した「メイソンジャー」が元になっています。 キラキラとした色の変化やゆらゆらと動くビーズ・ラメの動きを見つめることで、怒りや興奮に満ちた子どもの心を落ち着かせる効果があると言われています。
今回はそんな「センサリーボトル」の進化版を発見。キラキラ輝くセンサリーボトルでつくるマイクのおもちゃ。歌うのが大好きな子どもにとって、たまらないアイテムですよね。
さっそく作り方を、インスタグラマーのあんさんに教えてもらいました。
あんさんの娘さんは歌うのが大好きなんだそう。そんな娘さんのために、センサリーボトルとマイクを合体させたのがこの「センサリーマイク」です。
さっそくその材料と作り方をご紹介しましょう。
・ペットボトル(100ml前後のもの。R-1などがおすすめ)
・洗濯のり(100円ショップなどで購入可能)
・ラメやスパンコール(お好みで。100円ショップなどで購入可能)
・ボールプール用ボール(あんさんはセリアで購入)
・ボンド
・テープ
・キッチンペーパー(コーヒーフィルターでも可)
・水性ペン(水につけたい色のもの)
ペットボトル半分くらいに水を入れます。
キッチンペーパーに水性ペンで色を塗ったものをその水の中に入れて色付けます。
色水に好みのスパンコールやラメを入れます。
さらに洗濯のりをふたぎりぎりまで入れます。
ペットボトルのふたを閉じ、ボンドとビニールテープでしっかりと密閉します。
ボールにはさみを突き刺し、十字の切れ目を入れてから、ペットボトルサイズより少し小さめに丸くカットします。4か所切れ目をいれます。
ペットボトルをぐっと押し込んでからひくとぴったりとハマります。
***
いかがですか?長引くおうち時間。おやこでいっしょに作ってみるのも楽しそう。
作り終えたらぜひ子どものリサイタルを開くといいですね。
きっと「その気」になって、楽しい時間をすごせるはずですよ☆
5歳・2歳の兄妹の母。手軽にできるおうちモンテやおもちゃの遊び方など、子どもと笑って過ごせる工夫を発信中。 インスタグラム:Anne(知育♡おうち遊び♡英語♡モンテッソーリ)(@n.annlee321)
簡単・楽しい手作りおもちゃ31選|幼児が遊べるものから小学生向けまで作り方...
2022.12.09
大人もハマる!自在に動く【無限キューブ】を折り紙で作ってみた!作って遊んで...
2022.10.04
なんと折り紙で「プッシュポップ」が作れる!?エンドレスで”ポコッ”にやみつ...
2022.02.15
<理不尽ご近所さんとのトラブル>#1
2024.08.01
幼児にもできる!簡単だけどすごい工作15選|牛乳パックやストローの簡単な工...
2023.02.04
キッチンで眠りがちな「紙皿」がツリーやオーナメントに!おやこで作るクリスマ...
2021.12.18
紙飛行機より飛ぶ!?話題の【ストロー飛行機】を公園で検証!簡単に作れて想像...
2022.07.06
牛乳パックと割り箸で作る「子どものマフラー編み」が簡単すぎ!冬のおうち時間...
2021.12.13
【セリアの「プールスティック」もう買った?】こんなに遊べて1本100円は感...
2021.09.25
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】100均のおもちゃ人気ランキング38選!お...
2023.05.27