子どもが通う幼稚園はお弁当を持って行かせるのです。 ですが、わたしが体調不良で動けない日がありました。
つわり並みに嘔吐が続き、そんな状態で台所に立つべきじゃないと思い夫にお弁当作りを頼みました。 ひとり暮らしの長い人だったから大丈夫だろうと思ってました。
「お弁当の中身を見てもいい?」とワクワクしながらあけると、なんとお刺身やら生もの大量に入っていて…。 「生ものはやめておこうね」とだけ伝えて、そのままもう一度布団の中へ潜りました。
そのあと帰ってきた子どもに対し「今日お弁当と夕ご飯はパパが作ってくれたんだよ!よかったね!何が入ってた?」と聞くと「え、どっちもコンビニで買ったよ」とのこと。
「コンビニ行ったんかい!」と心の中で叫びました。 コンビニで買うのは悪いことではないけど…。 仕方ないときだけにしてほしいし、ちょっとはがんばって作ろうとかないのかな〜と思いました。
(女性/27歳/会社員)
お弁当は子どもたちにとって楽しみな時間のひとつです。
ですが、生ものは食中毒などの危険性があるので、中身には注意してつくりたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
ぼったくり新人店員を成敗した結果#7
2024.08.08
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
ぼったくり新人店員を成敗した結果#8
2024.08.08
ぼったくり新人店員を成敗した結果#9
2024.08.08
ぼったくり新人店員を成敗した結果#10
2024.08.08
入学式で…「うちの子どもの名前がないんですが…」先生に確認した結果⇒先生「...
2025.04.04
入園式で…「ギャー!」突然会場に響き渡る保護者の悲鳴。その瞬間⇒「嘘でしょ...
2025.04.01
入園式の日に…家を出る直前、娘の様子に違和感が。声を掛けたその瞬間⇒衝撃の...
2025.04.07
「お子さんが商品を潰しています。ご遠慮下さい」店員が注意した結果⇒母親の衝...
2025.04.01
公園で…「お子さんまだ遊んでますよ」帰ろうとした家族に声を掛けた結果⇒衝撃...
2025.04.07