休日に、家族でラーメン屋さんに行ったときのことです。
お昼どきだったこともあり、店内は満席でにぎわっていました。 私たちはラーメンが届くのを待ちながら、のんびりと過ごしていたのですが…。 隣の席の中年男性が、突然「これ、味噌じゃねえだろ!俺は塩なんて頼んでねえ!」と大きな声を上げたんです。
その声に、一瞬店内の空気がピリッと変わりました。 店員さんはすぐに謝って「すぐ作り直します」と頭を下げていたのですが、その男性は収まらず「ふざけんな、金は払わんぞ!」とさらに怒鳴り始めました。
まわりのお客さんたちも、箸を止めてそわそわと様子をうかがうような状態。 居心地のいい雰囲気だった店内が、急に気まずい空気に包まれました。
ところが、です。 騒いでいた男性の奥さんらしき人が、静かに「あんた、最初から塩ラーメン頼んでたよ」とハッキリ言いました。 さらに、店員さんが確認した伝票にも、しっかり「塩ラーメン」の文字が。
男性は真っ赤な顔で絶句し「あ、あれ?」と気まずそうに笑って、何事もなかったように席につき直し、ラーメンを食べ始めました。
その姿を見た周囲の人たちから、少しずつ笑いが漏れはじめて。 あのときの、張りつめた空気がふっとほどけた瞬間は今でも忘れられません。 (男性/52歳/会社員)
普段の食事の中に思わぬトラブルが潜んでいることもありますよね。 楽しいはずの時間に、思わぬ緊張が走ることも…。
みなさんは、食事の場面で驚いたり困った経験はありませんか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01