お正月に、友人同士で鍋パーティーを開いたときのことです。
集まったメンバーの1人に甲殻類アレルギーがあるのは全員が知っていたので、具材には海鮮を一切使わないように注意して準備しました。
ところが、鍋を食べ始めてしばらくすると、彼女が突然咳き込み、顔が赤くなってしまいました。 「海鮮なんて入れてないのに、どうして!?」と全員で驚きつつ、急いで食材を一つ一つ確認してみると、原因はまさかのお鍋の素。 原材料欄に小さく「甲殻類エキス」が記載されていました。 誰も気づかずに使ってしまっていたのです。
幸い、彼女の症状は軽かったので少し休むと落ち着きましたが、その瞬間はゾッとしました。 全員で「アレルギーチェックはパッケージの原材料欄までちゃんと見よう」と新たなルールを作ることに。
楽しい鍋パーティーの中で、ちょっとした気の緩みが招いたハプニング。 ですが全員にとって大切な教訓になりました。
(女性/36歳/専業主婦)
年末年始は家族や友人などとワイワイ過ごした方もいるのではないでしょうか。 楽しい時間にできるように、事前の共有などはしっかりしたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#7
2024.09.17
【後編】父の病気に気づいたまさかの理由
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#8
2024.09.17
運動会で…昼食時、保護者がまさかのバーベキュー開始。学校が注意した結果⇒【...
2025.10.03
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
運動会で…確保した場所に見知らぬ保護者が“当然の顔”で相席。言葉を失った直...
2025.10.01
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#9
2024.09.17
絶対に開けてはダメと言われた壁の向こうには…#10
2024.09.17
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想外の...
2025.09.01
『ガチャガチャ』深夜の自宅で聞こえた“奇妙な物音”に違和感…直後⇒予想もし...
2024.08.01