2013年と現在の様子を比較する形で、旦那さんである弥十朗さんとの写真を投稿した佳穂さん。 夫婦でTikTokを始めたことについて、特に大きな理由があったわけではないものの「ビフォーアフターのような変化を楽しんでもらえる投稿は、多くの方に興味を持ってもらえるのでは?」と思い、始めたそうです。 また「自分たちの思い出を気軽に残していけたらいいな」という思いもあったようで「日常の小さな出来事が誰かの楽しみになれば嬉しい」と話していました。
10年以上にわたり親交を深めてきた2人。その理由について、佳穂さんは「部活動で一緒に過ごした時間が大きかった」と振り返ります。レスリングの強豪校で厳しい練習や大会前の緊張感、勝利や敗北の感情を共有したことで自然と強い絆が生まれたのだとか。 また、部活動の仲間たちとは卒業後も連絡を取り合ったり、何かあるたびに集まったりする「特別じゃないけれど自然と繋がれる関係」が続いているそうで、佳穂さんは「本当にありがたい」と感謝していました。
お付き合いのきっかけは、弥十朗さんが出場した全日本選手権を佳穂さんが見にいったこと。それを機に再会し、何度か食事を重ねるうちに自然と好意を寄せ合うようになりました。 「『付き合っちゃう?』という軽いノリからお付き合いがスタートしましたが、プロポーズはしっかりけじめをつけたかったので僕から想いを伝えました」と話す弥十朗さん。お付き合いはカジュアルな始まりでしたが、プロポーズでは誠意を込めたそうです。
佳穂さんは、部活動や学校生活で忙しかった当時、自分に自信が持てず悩むことも多かったそうです。しかし「もっと自分を大切にしよう」とダイエットに挑戦し、内面も成長したことで今では自信が持てるようになりました。 一方、弥十朗さんはオシャレにはあまり関心がなかったものの、自分に似合うスタイルを見つける努力を重ね、垢抜けた印象に。そんな弥十朗さんについて、佳穂さんは「彼の最大の魅力はどんなときも寛容で優しいところ。どんな些細な瞬間でも私をサポートしてくれて、深く感謝しています」と語っていました。
今後は共同アカウントで思い出を残しながら、多くの人々に楽しんでもらえる投稿を続けていきたいと話す佳穂さん。また、弥十朗さんが発信する「やじゅトレ」では、体作りやパフォーマンス向上に役立つ情報を提供し、トップアスリートをはじめとする幅広い人々にトレーニングや体調管理のアドバイスをする形で貢献したいとのことです。 さらに「旅行や新しい経験にも時間を使い、一緒に成長しながら豊かな時間を重ねていきたい」とも語っていました。
お互いが自分を大切にすることで、よりよい関係を築けているという2人。これからもそれぞれの成長を感じながら、幸せな日々が続いていくことでしょう。
お二人のTikTokアカウント:かほやじゅ
弥十朗さんのTikTokアカウント:やじゅトレ
(おやこのへや編集部)
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
モラハラ夫「離婚するなら親権は俺な」妻「は?」別居して1年後⇒夫からSOS...
2024.09.15
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
バスで…「俺の席だ!」怒鳴る男性の声が。振り返った直後⇒「えっ」男性がカバ...
2025.03.04
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
<優しかった夫が豹変した理由>#5
2024.08.08
別居中の夫「家に帰ってきてほしい」妻「娘のためにも父は必要か…」しかし直後...
2024.08.09
<優しかった夫が豹変した理由>#6
2024.09.01
<優しかった夫が豹変した理由>#8
2024.08.08
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01