妻とはお互い実家暮らしで結婚。 妻は妊娠をきっかけに退職し、数ヶ月後には子どもも産まれました。 お互いの実家は距離もさほど離れておらず、休日にも顔を出したりする生活が数ヶ月続きました。
そんな妻ははじめての育児に苦戦していたようでした。 私は「育児がきついなら、うちで一緒に住む?それか仕事してみる?」と提案することに。 「そうする」と言った妻は、就活をしながら何度か私の実家に宿泊したりして、慣れてきたころ。 娘も生後半年頃になり、私が「そろそろ引っ越してこない?」と妻に伝えました。
ですが妻は「ねえ、なにか勘違いしてない?仕事は探してるけど、私はここで暮らさないよ?」とのこと。
てっきり引っ越してくるものだと思って準備していたと伝えましたが、妻の気は変わりませんでした。 両親にも伝えていたので、なんて伝えようか迷いました。
(男性/27歳/会社員)
結婚は人生の大きな転機。 コミュニケーションをしっかり取って、夫婦で支えあえる良好な関係を目指したいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
ぼったくり新人店員を成敗した結果#7
2024.08.08
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
ぼったくり新人店員を成敗した結果#8
2024.08.08
ぼったくり新人店員を成敗した結果#9
2024.08.08
ぼったくり新人店員を成敗した結果#10
2024.08.08
入学式で…「うちの子どもの名前がないんですが…」先生に確認した結果⇒先生「...
2025.04.04
入園式で…「ギャー!」突然会場に響き渡る保護者の悲鳴。その瞬間⇒「嘘でしょ...
2025.04.01
入園式の日に…家を出る直前、娘の様子に違和感が。声を掛けたその瞬間⇒衝撃の...
2025.04.07
「お子さんが商品を潰しています。ご遠慮下さい」店員が注意した結果⇒母親の衝...
2025.04.01
公園で…「お子さんまだ遊んでますよ」帰ろうとした家族に声を掛けた結果⇒衝撃...
2025.04.07