もうすぐハロウィン♪コスプレをしたり、飾り付けをしたりと思い思いにイベントを楽しむ予定の方も多いのではないでしょうか。
でも、ジャック・オ・ランタンやミイラ男などをイメージした、凝った料理を作るのはとっても大変。でも、せっかくなら家族が喜んでもらえる物を作りたい!
そんな人にぴったりなのが、いまインスタグラムで密かに人気になっているは「おばけ餃子」なんです!!
今回紹介する「おばけ餃子」!餃子の皮の部分に顔を描くだけというシンプルながらもしっかりハロウィン感を楽しめるアイディアなんです。
さっそくおばけ餃子を作った方たちの投稿をご紹介していきます!
papipapi030さんのInstagramより
こちらのキュートなおばけ餃子は、出来上がった餃子に海苔を貼り付けて表情を作っています。海苔カッターを使えば細かな表情まで再現ができそう!
普段どおりに包んだ餃子に表情を作っても大丈夫ですが、餡を皮2枚で重ね合わせて作るとよりおばけのようなフォルムに。
包む技術が必要ないので、小さな子どもでも簡単に真似することができますよ♪
echoshokudoさんのInstagramより
こちらは米粉の餃子の皮を蒸して黒ごまで目を再現。ぷるんとしたツヤ感がとってもキュートですね♪ ごまの向きによって表情が微妙に変わるのも面白い!
icecream6658さんのInstagramより
子どもと一緒に作れば、様々な表情のおばけ餃子が完成!
余った皮はコウモリやジャック・オー・ランタンをイメージしてくりぬけば無駄なく食べられそうですね。
noriko0oさんのInstagramより
おばけ餃子は茹でて「水餃子」にしてもOK。
焼き餃子よりも皮に躍動感が出て、一つひとつの個性がより強調されますね!
***
特別な料理でなくても、ハロウィンは餃子でしっかり楽しむことができますよ。
家族みんなで「おばけ餃子」にチャレンジしてみてくださいね♪
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
【栄養士が解説】保温弁当箱の食中毒の危険性はどのくらい?傷む理由や安全な使...
2023.10.02
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
保育園のお弁当におすすめのレシピ14選|簡単かわいいおかずを元保育園の栄養...
2023.10.02
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
【幼児のお弁当作り】子どもが喜ぶ!食べやすい!食中毒を防ぐ!絶対知っておき...
2021.03.25
【100均お弁当グッズ】セリアvsダイソー本当に使えるのはどれ?毎日お弁当...
2022.05.05
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24