旅行に行った帰路のことです。
とある駅発、空港行きの高速バスに乗車しました。 その数日前から台風が西日本にも接近しており、終始天気が良くない中での旅行。 乗車直前もどんよりと曇りでしたが、バスは定刻どおりに発車しました。
あとは飛行機が無事に飛べば帰宅できると考えていたのですが…。 乗車からさほど経たないうちに、急に雨が強くなりました。
ほどなくして、まさにバスがこれから渡ろうとしている「橋が台風接近のため間もなく通行止めになります」というニュースが車内のテレビに映し出されました。 橋が通行止めになれば、搭乗予定の飛行機に乗ることができません。 空港へ向かうバスですから、車内の乗客は私を含めて動揺しました。
不安に思う中、運転手さんが添乗員さんと「間に合ってくれ…」と話しています。 ですが安全運転で無事、橋を渡りきりました。
到着の際乗客全員、運転手さんにお礼を言って降りました。
(女性/49歳/アルバイト)
高速バスは比較的、低価格で長距離が移動できる便利な移動手段です。 ですが、どんな乗り物でもトラブルは付き物なので冷静に対処できるといいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
公園で…「お子さんまだ遊んでますよ」帰ろうとした家族に声を掛けた結果⇒衝撃...
2025.04.07
ラーメン屋で…「すみません体調が悪くなってしまって…」料理を残した結果⇒店...
2025.04.15
妹を溺愛する両親への復讐#7
2024.09.17
男性「ビール頼むわ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「おいてめえ!」...
2025.04.11
男性「生ビールと餃子で」店員「はい」しかし数分後⇒男性「警察を呼んで下さい...
2025.04.16
駅のホームで…「どいて!」列に割り込む女性が。しかし数分後⇒車内に響き渡る...
2025.04.11
「ぼく、パンをつつくのはやめてね」店員が子どもを注意した結果⇒母親の信じら...
2025.04.15
娘の寝言で発覚した事件
2024.08.01
ぼったくり新人店員を成敗した結果#7
2024.08.08