電車で疲れて眠る私に…おばあさん「はあ~!」と【ある行動】に⇒直後、飛び起きるような事態が!

 電車で疲れて眠る私に…おばあさん「はあ~!」と【ある行動】に⇒直後、飛び起きるような事態が!
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『公共交通機関で起こったトラブル』エピソードを紹介します。
目次

寝ていた私に…

私が電車を利用していた時のことです。 私が乗る電車は半分以上がお年寄りの利用者、座れる場所も少なく車両も小さく満員なことが多いです。

私はその日たまたま座ることができ「疲れたなあ…」と思いながら電車に揺られていました。 隣には人が座っていました。 私は途中で寝てしまいましたが、隣の人が降り、違うおばあさんが座ろうとしました。

しかしその時、私の頭に手をついて「はあ~!よっこらしょ」と、座ったのです。 寝ていた私はとてもビックリして起きたのですが、おばあさんは何も言わず座ったまま…。

また立ち上がる時も私の頭に手をついて「よっこらしょ」と、立ち上がり降りて行きました。 何も言葉を発することができなかったのですが、非常に驚いた出来事でした。

(女性/35歳/主婦)

公共交通機関では…

公共の交通機関ではたくさんの人が利用します。 みなさんが思いやりをもち、快適に過ごせるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram