長女の幼稚園の卒園式での出来事です。
普段とてもやんちゃだった男の子が卒園式で歌をうたっているときに、途中で泣いて座り込んでしまいました。 先生方もあたふたしていたのですが、なんとかその男の子を泣き止ませて、再び歌をうたわせていました。
私は、その男の子は幼稚園での思い出を思い出して懐かしくて泣いているのだと思っていたのですが… あとから、その男の子のお母さんに聞くと「実はあのとき…観客が多すぎて、緊張して恥ずかしくて泣いたみたい」と言っているのを聞きました。
その話を聞いてすごく驚いた気持ちと、同時に卒園式で感慨深いのに大笑いさせてもらったことがあります。
(女性/38歳/主婦)
卒園式は子どもにとっても一大イベントで、緊張することもあります。 これからもすくすく育つ子どもの成長を楽しく見守っていきたいものですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
おやこのへや編集部
心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。
妹が「遺産は”全て放棄”して出て行って(笑)」というので、お望み通り【実家...
2024.10.09
妊娠後に失踪した夫…しかし⇒「ごめん遅くなった!」「え…誰?」出産を聞きつ...
2024.08.01
人のモノを盗む泥棒ママ#6
2024.08.21
閉店間際のラーメン屋で…親子がラーメンを注文。しかし会計時⇒「申し訳ありま...
2025.06.24
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
「妹一番」で生き続けた家族の末路#4
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#6
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#5
2024.08.01
「妹一番」で生き続けた家族の末路#5
2024.08.01
出産予定日まで失踪していた夫#7
2024.08.01