早くも次の週末に迫ったクリスマス。当日のメニューは決まりましたか?
そこで、子育て家庭におすすめ!先日のサンタごはんに続いて、聖夜の食卓を盛り上げるクリスマスごはんのアイデアを紹介します。
ツリーやリースをモチーフにした、ひと手間でぐっとクリスマスらしい食卓になるアイデアをぜひ参考に!
funitabemonoさんのInstagramより
マッシュポテトを山状に盛って、小房に分けたブロッコリーをすき間なく刺していくと、モコモコかわいい"ブロッコリーツリー"が完成。
黄パプリカを型抜きした星、にんじんとコーン、マヨネーズでツリーの飾りを。
ポイントは、マッシュポテトに付きやすくするためにブロッコリーをできるだけ小さな房に分けること!水けもしっかり取っておくと、時間が経ってもきれいにキープできるそう。
子どもが好きなブロッコリー、ミニツリーにして1人1個ずつ作るのもいいですね。
rinmamaさんのInstagramより
こちらはrinmamaさんがクリスマスパーティーで作ったリースサラダ。
円状に置いたポテトサラダを、レタス、トマト、モッツァレラチーズで飾り付けた、クリスマスカラーのかわいいサラダです。
注目はかにかまで作った赤いリボン!リースがぐっと華やかになりますね。
ポテトサラダをベースにしたリースサラダは、子どもも食べやすくおすすめ!
fuwafuwa_koharubiyoriさんのInstagramより
クリスマスのディナーには温かい鍋も人気!こちらは「食べるのがもったいない!」と思ってしまいそうな、クリスマス仕様のしゃぶしゃぶ鍋です。
にんじんの星がきらめく水菜のツリーの前にいるのは、大根おろしアートで作った雪だるま!お豆腐とかにかまでプレゼント、ウインナーで作ったブーツもあります。
そしてお肉はワックスペーパーでラッピングしてしゃぶしゃぶブーケに!かわいすぎるしゃぶしゃぶです。
くーちゃん♡ᵕ̈*さんのInstagramより
くーちゃん♡ᵕ̈*さん宅の12月のとある日の夕食に登場したピーマン肉詰め!肉だね部分にソースを塗って、素揚げしたレンコンチップスの角、チーズの目、真っ赤なお鼻にはミニトマトがぴったりですね。
ずらりとお皿に並んだトナカイたちは圧巻です!
レンコンチップスを使ったトナカイ、ハンバーグや焼きおにぎりなど…いろいろなおかずにアレンジできそうですね。
おしゃれに子育てさんのInstagramより
大きさの違う6枚のパンケーキをイチゴ、バナナ、生クリームを挟みながらツリー状に。
パンケーキは薄めにしっとりした生地を焼くこと、またサイズ順に焼くよりも、焼けるだけ焼いて後で良い大きさを選ぶのがおすすめだそう。
パンケーキさえ焼けば、あとは楽しく積み重ねるだけ!手軽だけど、とっても華やか、パーティーにもおすすめのパンケーキツリーです。
***
1品取り入れるだけで、食卓がぐっとクリスマスの雰囲気になるごはんを紹介しました。どれも簡単にできるので、ぜひ参考にして、クリスマスごはんを楽しんでくださいね!
【栄養士が解説】保温弁当箱の食中毒の危険性はどのくらい?傷む理由や安全な使...
2023.10.02
【管理栄養士が解説】食中毒になりやすいお弁当はコレ!ちくわきゅうり、ポテサ...
2022.06.05
元・保育園の栄養士がセレクト!子どもに人気の豚こま肉レシピ20選!1位はお...
2023.06.09
【ウインナーの飾り切り】食べやすくてかわいい!デコ苦手さんにもおすすめ!"...
2022.03.03
子どもに食べさせたい鶏胸肉レシピを元保育園栄養士がランキング!人気1位は!?
2023.06.24
【幼児は食中毒リスク高!】いたみにくいお弁当を作るには?いますぐ知りたい「...
2021.06.07
「うちの子の食事量たりてる?多すぎ?」管理栄養士が教える、幼児食の献立の簡...
2020.10.26
簡単&かわいい【ロールサンド】のアイデア7選!片手で食べられてお花見やお弁...
2022.03.17
【ダイソー】これ、常備しておくと絶対助かる!!108円パスタソース食べ比べ...
2021.08.18
幼児食にも使えるうどんのレシピ10選!元・保育園栄養士が温かい&冷たいうど...
2023.07.12