入学式で…「うちの子どもの名前がないんですが…」先生に確認した結果⇒先生「実は…」衝撃の真実に絶句…

入学式で…「うちの子どもの名前がないんですが…」先生に確認した結果⇒先生「実は…」衝撃の真実に絶句…
4月は入園式・入学式のシーズン。新たな環境で始まる生活に期待が膨らみますね。今回はそんな『入園式・入学式で起きた衝撃のトラブルエピソード』を紹介します。
目次

見間違いかと思ったが…

入学式の日、教室で配布されたプリントを見て驚きました。 なんと、子どもの名前が記載されてませんでした…。

最初は自分の見間違いかと思いましたが、何度確認しても名前がありません。 慌てて先生に「うちの子の名前がないんですが…」と伝えたところ、慌てて確認しに行く先生。

その後、戻ってきた先生が「すみません、実は…こちらの手違いでほかの子の名前と混ざってしまていたようです…」とのことで絶句…。 すぐに謝罪して訂正してもらえましたが、せっかくの記念のプリントだっただけに少し残念な気持ちになりました。

入学式は一生の思い出に残る大切な日。 こうしたミスがないよう、事前にしっかり確認してもらえたら良かったなと感じました。

それでも、子どもは元気に式を楽しんでいたので、よい思い出になったのが救いでした。 (男性/38歳/会社員)

入学式は…

親にとっても子どもにとっても一大イベントですよね。 しかし大事なイベントなときほど思わぬ出来事が起きてしまうことも… 冷静に対処できるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram