こんにちは!2歳の娘を育てるママライターのなるかです。娘はよく、保育園の先生に好きなキャラクターのイラストを描いてもらって帰ってきます。子育て中はとくにイラストが描けるといいな…と思うシーンがありますよね。
「私もささっとかわいいイラストが描けたらなぁ…」そんな願いを、セリアの便利アイテムが叶えてくれるんです!
絵心がなくめったに絵を描かない筆者でも本当に上手にできるのか、実際に試してみましたよ。
こちらが、セリアで購入できる「デザインテンプレート」(110円・税込)です。さまざまな絵が描けるイラストタイプと、アルファベットなどの文字が描けるテキストタイプの2種類が展開されており、今回はイラストタイプを試してみました。
テンプレートはそれぞれデザインが違う3枚入りで、1枚のサイズはおよそ縦17×横10cmとなっています。
テンプレートのデザインは、左から「イラスト」「フレーム・ライン」「アイコン」の3種類。柔らかいプラスチック素材のシートで、表裏がなく両面使える仕様になっています。向きがあるイラストは、裏返せば左右を反転させて描くことも可能です。
さっそくボールペンを用意し、イラストデザインのテンプレートを試してみることに。
枠に沿って線を描いていきます。パッケージの裏に使い方や完成例が記載されているため、途中で「これで合ってる!?」と迷っても確認できるので安心でした。
すべて描き終わったものがこちら。ボールペンだけでも、おしゃれでかわいいイラストが描けました!
ポイントは線がヨレないように、しっかり押さえて描くことです。
テンプレートのデザインの中には、時計の針や瓶の口など構造上どうしても線が途切れているものがあります。そのままでもかわいいですが、説明書にはあとで線を足すように記載されていました。
ほかにも、イラスト同士を組み合わせたり、絵を足し引きしたり色を塗ったりと、好きなように手を加えることもできます。
次は、イラストデザインとフレーム・ラインデザインのテンプレートを組み合わせて使ってみました。フレーム・ラインデザインは、寄せ書きやメッセージカードにもぴったり!
色鉛筆を使うと、ほっこり手書き風のイラストになりました。マーカーや色つきボールペンなど、ペンの種類を変えてもおもしろそう♪ただし、テンプレートの枠は細めなので、ペン先が太いとなぞるのが難しいので注意。
今度は、アイコンデザインのテンプレートを使ってみました。文字だけだと「ちょっと寂しい」と感じるメモ書きやスケジュール帳にアイコンイラストを添えると、あっという間にかわいくなりますね。余白にさっと描けるので、保育園や幼稚園で手書きの連絡帳を使っているママにもおすすめです。
さらにこんな使い方も!テンプレートで描いたイラストを形に沿ってカットすると、アルバムなどのデコレーションパーツになります。大切な思い出を、にぎやかに彩ってくれるでしょう。
ほかにも、マスキングテープに油性マジックを使ってイラストを描けば、手づくりのお名前シールに。家の中の収納や、調味料などのラベルとしても使えそうです。
***
セリアの「デザインテンプレート」を使えば、絵を描くのが苦手でも簡単にかわいいイラストが描けました。アレンジも豊富で、絵を描くことがたのしくなるはず♪ひとつあればいろいろなシーンに使えるので、見かけたらぜひ購入してみてください。
子どもを守る防災教育~楽しい学びと学校の取り組み~
2024.08.05
妻が体調不良で…自分のご飯だけを買って食べる夫。しかしその直後⇒娘「パパ?...
2025.03.19
回転寿司で…真向いに座る家族に違和感が。覗いた直後⇒「うわっ…」信じられな...
2025.03.21
ステーキ屋で…注文した料理が来ず困惑。店員に聞いた直後⇒「実は…」突如告げ...
2025.03.18
夫「体調が悪い…」妻「部屋で休んでて」しかし数分後⇒夫「ふざけるんじゃねえ...
2025.03.18
女性「生ビールと餃子一つ」店員「かしこまりました」しかし数分後⇒「ちょっと...
2025.03.19
パスタ屋で…「すみませんコレ…」料理に虫が。交換してもらった直後⇒「もう二...
2025.03.24
バスで…運転手に話しかけに行った母に違和感。しかしその直後⇒運転手のアナウ...
2025.03.19
「注文した料理がまだ来ないんですが…」店員に確認した結果⇒厨房から聞こえた...
2025.03.14
飛行機で…「トイレ行きます」通路側に座る隣の男性に声を掛けた直後⇒男性のし...
2025.03.24