バスで…おばさん「あなた、危ないわよ」私「え…どういうこと?」次の瞬間⇒めまいのする展開に唖然…

バスで…おばさん「あなた、危ないわよ」私「え…どういうこと?」次の瞬間⇒めまいのする展開に唖然…
みなさんは普段どのくらい公共交通機関を利用しますか。今回は『公共交通機関で起きた衝撃的なエピソード』を紹介します。
目次

突然女性に大声で怒鳴られ恐怖…

私が高校に入学した頃の話です。

乗り物が苦手だったのですが、高校が少し不便な場所にあったため仕方なくバスを利用して通学をしていました。

いつもの通りバスに乗り込み、椅子に座って携帯を開いていると近くにいた年配の女性から急に「あなた、危ないわよ!!!!」と大きな声で怒鳴られました。

「え…どういうこと…?」とびっくりしていると、話の続きをされ、どうやら携帯をいじっていると脳に悪影響があるというような内容でした。

高校に入学してまだ間もなく、新生活にもバス通学にも慣れていなかった私は心に余裕がなく、突然起きた出来事にショックを受けすぎて思わずめまいがしました…。

しかも私がバスを降りるまで話が続いたので、とにかく怖かったのを覚えています。 心配してくれての発言だったのか思考を押し付けたいがための発言だったのか、今となっては分かりませんがいまだに忘れられない体験でした。 (女性/31歳/会社員)

公共交通機関では…

公共交通機関ではさまざまな人が利用します。

驚くような出来事に出会うこともありますが、みなさんが思いやりを忘れずに過ごせると、もっと安心して利用できる場所になりますね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

line
監修者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる
執筆者

おやこのへや編集部

心も体も大きく成長する幼児期から小学生の子どもたち。一人ひとりの個性が出てきて、子育てに悩むことも多いこの時期を、おやこで楽しく過ごせるよう、ヒントになる情報を発信していきます。

おやこのへや編集部さんの記事一覧をみる

おすすめ記事

「子どもとの暮らし」人気ランキング

うちの子の年齢別情報

おやこの毎日に
役立つ情報をお届けします

facebook instagram